IRIMALL news 東京気象情報-地震予知予報情報 (海外発震情報 2011) (Tokyo weather Earthquake forecast (examination)-world in 2011)

IRIMALL イリモール

to IRIMALL top  トップページに戻る

IRIMALL news - Tokyo weather
Earthquake forecast (examination) - The world in 2011

2011年12月28日 東京気象情報-地震予知予報 (海外発震情報)
- 地震予報の早期確立を望む -

トップに戻る to IRIMALL Top
IRIMALL news に戻る to IRIMALL news
東京気象情報to Tokyo weather in 2012 東京気象情報 2012年/ 2011年/ 2010年
地震予知予報情報 (国内) 2012to Tokyo weather Earthquake (Domestic) in 2012 東京気象情報 地震予知予報関連 (国内) 2012年/ 2011年/ 2010年
地震予知予報情報 (海外) 2012to Tokyo weather Earthquake (World) in 2012 東京気象情報 地震予知予報関連 (海外) 2012年/ 2010年/ 2009年
ちょっと気になる東京の雲

電波異常、磁気異常
地震雲 (前兆雲)、動物予兆など(宏観現象)は、地震の前兆 !?
備えあれば憂いなし
日頃の防災意識が大切 !
(地震に強くなろう !)
Flash Player
(リンク集)
・JMA 気象庁 ・地震情報 ・各地の震度情報 (有感地震一覧表) ・気象衛星画像 (赤外/可視/水蒸気)
・緊急地震速報について (2007年10月1日から一般の皆様への提供 開始)
: 強い地震が発生した直後にほぼ震度4以上の揺れ予測が報道されます。
但し、直下震源の震央地域は、間に合わない場合があります。

・世界の衛星画像 NASA (NASA AERONET Subsets)
Image courtesy of MODIS Rapid Response Project at NASA/GSFC 参照

Japan (Osaka Subsets) 西日本・関東の MODIS 衛星画像 (準リアルタイム可視)
(Japan (Osaka Subsets) 西日本・関東の衛星画像 )
・Weather information in Japan 全国気象情報 (注意報、警報、地震情報など)気象情報 (財団法人日本気象協会)
・Earthquake information in Japan - asahi.com 天気 (地震情報)
・Thunder information in Kanto area 雨量・雷観測情報 (関東近辺)
(雷雲も前兆雲の一種)
雨量・雷観測情報 (株式会社DTI)
・NHKボランティアネット(防災もの知りノート)
・Live Images of Nature in Japan
国立公園・野生生物ライブ映像 (環境省インターネット自然研究所)
全国各地のライブ映像をお楽しみ下さい。
国立公園・野生生物ライブ映像 (環境省インターネット自然研究所)
・浅間山ライブ(国土交通省)
浅間山、三宅島 満月・新月トリガー 念の為 噴火 要注意 ! (and/or 近辺地震 ご注意 !)
2008.2.3, 2.6 a.m. 桜島、小規模な爆発的噴火
2005.4.14 a.m. 阿蘇山、ごく小規模な噴火。
(最近 2005.4.6,4.2,3.29,3.10,3.4 など、阿蘇山付近では前兆雲が出現していました。)

* Earthquake forecast (examination) in Japan ! ご注意 !
  • 地震予知予報 Tokyo weather 2 (The earthquake special ! )IRIMALL Tokyo Weather 2 地震予知予報(独自実験)
    詳細、写真、衛星画像による独自予測(予報)実験メモなど随時更新
    (独自震央予測域 全国版 (ピンポイント震央予測)・極東・東南アジア・オセアニア ご参考に)

    ・(2004.1〜2004.4 衛星画像による独自予測予報実験結果)
    有感地震の大半 (全てに近い)は前兆雲が出現している。それらは可視衛星画像により確認できる。 又、MODIS衛星画像では、M2クラスについても震央ピンポイント予測予報が可能であることを確信した。
    尚、地上から眺める目視観察で地震雲
    (前兆雲と表現)を発見した場合には、衛星画像で確認されることをおすすめする。 但し、衛星画像では撮影時間によっては確認できないこともあるが、前兆雲は数日出現すことも多くチェックできる確率は高い。 (2004.4.30)

    衛星画像による独自予測実験メモ (随時更新) M3.0 (M2.0)以上 数時間後〜約 2週間後発生 !
    The Earthquake Prediction/ Forecast (examination) Memo with the satellite image (in Japanese only)
    雲は、「自然のセンサー」です。
    気象衛星画像による独自予測(予報)実験メモの予測対象地震が多く発生しています。
    たまには衛星画像 (前兆雲 収束点、吹出し点、変化点、明瞭な直線状や円弧状境界線前兆雲の目 or ボタン状 (ピンポイント予測震央) 局所豪雨、雷雨地点、局所低気圧 or 高気圧地点) を見て予測してみて下さい。(誰でも震央ピンポイント予測可能かも)
    備えとともに地震に強くなろう。



    -----(見ましたか)-----
    2005年9月30日 (金) 放送 19:00-20:54 「みのもんたのSOS!大地震の時、本当に私たちの身近で起こるかもしれない現象 」 (フジTV 8ch系)
    あなたにもできる地震予知 ! 数多く報告されている地震雲を中心に、「覚えておいて損はない、地震の前に起こる事象」を徹底検証。
    P.S. 電磁波で発生、いろいろな形状に変化する雲 (前兆雲/地震雲)の再現実験や地震雲の分類と予知・予測の例は、一見の価値あり。
    (取材協力)



    緊急ニュース

  • IRIMALL Earthquake (EQ) BBS (地震前兆掲示板) ご自由に !

    (ご参考)
    誰でも出来る地震予知予報 (公開中)
    誰でもピンポイント震央予測 (前兆雲の目 or ボタン状)可能な今日の雲 !
    皆さんも予測メモの青色画像を見て予測して、ご注意下さい。
    (Tokyo weather 2 参照)

    前兆現象の土砂崩れ・地すべりや熊さん動物予兆 (逃避行動) 出没のニュースに注意を !
    (前兆雲出現域とクジラ、イルカ、熊出没地域の多くの一致あり、カラス君のお知らせ)

    (地球科学)
    地殻変動 (上部マントル含む)の活発化で、雲 (前兆雲・地震雲)が発生、形成される。雨 (雪)は、自然の発震抑制効果。豪雨、豪雪、落雷は、発震臨界直近の「自然のバランス調整」冷やしきれなければ発震します。 風 (台風、竜巻、ダウンバースト)は、地殻変動活発域に発生、移動、消滅する。台風と前兆雲群との対決 (エネルギー交換)も見られる。空のもやや色(夕焼け、朝焼け、夜空などの輝き、もや、色)は、地殻変動 (熱上昇、重力変化)の状況のお知らせ。(前兆現象、前駆的地殻変動による気象)

  • 地球 (マントル対流・マグマ上昇、プレート移動-地殻変動、圧縮熱・摩擦熱-熱上昇-気温上昇・上昇気流の発生-雲の生成)、月と太陽 (引力による地球内部の変形)により日々の気象現象が起きる。--(独自仮説もあり)

    (前兆現象の科学) 発震前の前駆的な地殻変動 (上部マントル含む)
    1. 地殻変動 : マントル対流・上昇、プレート移動による局部的な岩盤圧縮・摩擦-熱上昇-気温上昇・上昇気流の発生-局所的な低気圧の発生 (前兆雲発生)
    2. 地殻変動 : マントル対流・上昇、プレート移動による局部的な岩盤圧縮・摩擦-質量増大-局部的重力変化-局所的な高気圧の発生 (前兆雲の目)
    3. 地殻変動 : マントル対流・上昇、プレート移動による局部的な岩盤圧縮・摩擦-前駆的岩盤破壊-(ピエゾ効果) 電磁波発生・荷電現象-(前兆雲の形成、雷雲発生、前兆雲のボタン状、発光現象)
    4. 地殻変動 : マントル対流・上昇、プレート移動による局部的な岩盤圧縮・摩擦-前駆的岩盤破壊-微振動発生-(岩盤のスピーカー効果) 音波発生 (耳鳴り、地鳴り)
    5. 地殻変動 : マントル対流・上昇、プレート移動による局部的な岩盤圧縮・摩擦-質量増大-局部的重力変化-重力場の変形 : 一般相対性理論 (前兆雲の形成、風、空の色)
    (2007.4.18 加筆)



  • --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    米国 USGS Earthquake Harzards Program (Current Seismicity in the world)
    (最新世界地震情報)

    世界の衛星画像(米国ウィンスコンシン大学)参照
    Geostationary Satellite Images
    GOES EAST | GOES WEST | PACIFIC (太平洋)| MET-5 (インド洋)| MET-7 | MET-8 | MTSAT(ひまわり6号) | FY2C

    ***************
    地震予報ニュース
    ***************
    ・2005.5.19 米国USGS 地震予報 (カリフォルニア州) 開始 !
    Today's Map 地震予報地図
    (リアルタイム 24H 以内の地震発生確率を地形図にカラー・グラデーション表示。10分の1 黄色、警報は赤色)
    (詳細は、 Tokyo weather 2 (Topics)参照)

    (地震予知予報) 海外

    (2010)
  • 2010.10.23 地球規模の帯状前兆雲サンフランシスコまで伸びる (警戒)
    長大帯状前兆雲 (台湾-日本-北太平洋-米国西海岸・沖-カナダ西方沖 (渦状前兆雲)

    (地震予知予報 2010.10.24)
    2010.10.23 06:00 北米西部・サンフランシスコなど (USGS,Google Earth)/10.22 メキシコ・カリフォルニア湾 M6.7 2010.10.23 06:00 Google Earth
    The map courtesy of USGS & Google Earth 地震予知予報研究、防災・減災の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    新月トリガー (11.2〜11.8 頃) 半月トリガー (10.30 10.31 頃) &
    季節トリガー(秋 9.1-9.4〜11.8 頃) 要警戒 !
    満月トリガー (10.19〜10.26 頃)

    (2010.10.23 06:00 前兆雲)
    ・地球規模の帯状前兆雲 : (継続的な長大帯状前兆雲、10.23 台湾・日本から北太平洋-米国西海岸部(ワシントン州-カリフォルニア州サンフランシスコなど広域)・沖まで伸びる)
    台湾-日本-北太平洋-米国西海岸・沖-カナダ西方沖 (渦状前兆雲)

    ・米国西海岸(ワシントン州-カリフォルニア州(サンフランシスコなど))・沖 (カリフォルニア州北部沖など) 複合発震
    大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。場合によっては、巨大 (M8クラス)規模予測 視野に。(津波警戒)
  • (2010.10.26 雑記 (独自仮説)「竜巻発生・解放 (雨同様に)で発震抑制効果期待と被害警戒」)

    (10.24 米南部テキサス州で巨大な竜巻 屋根や車が吹き飛ばす被害ニュース) :
    (10.23 06:00 横S字型前兆雲から) 米国中部も竜巻警戒 !
    ・10.23 06:00 前兆雲 (10.22 メキシコ・カリフォルニア湾 M6.7 震央-テキサス州)
    転記 : IRIMALL EQ BBS 4 地震前兆掲示板 2010.10.24 No.1623 (衛星画像) 参照
  • (2010.10.26 雑記 (独自仮説)「竜巻発生・解放 (雨同様に)で発震抑制効果期待と被害警戒」)
    ・(独自仮説 : 地震発震蓄積エネルギーが、竜巻発生・解放で発震抑制バランスに) 同地域、しばらく発震注意・警戒 !

    (ご参考)
    (2010.10.21 米カリフォルニア州 大地震 M8.0 想定 800万人参加防災訓練実施 ニュース)
    (発震報告)・10.22 02:53 メキシコ・カリフォルニア湾 10.0KmD M6.7 (USGS)--(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    転記 : IRIMALL EQ BBS 4 地震前兆掲示板 2010.10.24 No.1623 (地震予知予報) 参照
    (2010.10.27)

  • (警戒) 環太平洋、南方、北方 かなり活発 !
    インド・オーストラリア、フィリピン海プレートかなり活発 広域警戒。
  • (南方) インド沖・南方沖、スマトラ・西沖-ニコバル・アンダマン諸島、フィリピン・東方沖・マリアナ諸島・西方沖 (継続的な地殻変動活発化に伴う熱上昇・熱エネルギーの供給、台風の発生)、バヌアツ・フィジー諸島・トンガ-ケルマデック諸島-ニュージーランド沖など
  • (西方・北方) 台湾・沖-中国本土南東部-東部-北東部、南北朝鮮・沖、ロシア沿海州・沖-サハリン・沖-オホーツク海-千島・沖・カムチャッカ・沖-アリューシャン列島など
    (2007.9.21)

    (
    地震予知予報 2008.2.20 南方)
    (2008.2.20)
  • (西ヨーロッバ) アイルランド、英国、アイスランドなど
    (地震予知予報 2009.1.10)
    2009.1.10 11:00 大西洋・西ヨーロッパ (NASA,USGS,Google Earth) 予測マーキング 2009. 1.10 11:00 Google Earth
    The map courtesy of NASA, USGS & Google Earth 地震予知予報研究、防災・減災の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    大西洋・西欧に大きな (M6〜M7クラス)発震が予測される直線状境界線前兆雲 or 帯状前兆雲 出現。 アイルランド、英国、アイスランド、各沖など 広域 要警戒 ! (津波警戒)

    (地震予知予報 2009.1.10)
    満月トリガー (1.8〜1.15 頃) & 季節トリガー(冬 12.10〜2.12 頃) 要警戒 !
    新月トリガー (1.22〜1.29 頃) 半月トリガー (1.18 頃) など

    直線状境界線前兆雲 or 帯状前兆雲など警戒域 : 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。念の為 津波警戒。
    @ (東側ライン : アイルランド南部-英国スコットランド・北アイルランド)
    大西洋-アイルランド南部-スコットランド・北アイルランド-北海北部--ノルウェー
    (前兆域 : 西側、アイルランド、北アイルランド、アイスランド東方沖)
    A (西側ライン : アイルランド・沖-英国スコットランド・北アイルランド沖)
    (逆へ字状) 大西洋-アイルランド西沖・北沖-アイスランド南東沖
    (前兆域 : 東側、アイルランド)
    B 数珠状塊状前兆雲 : アイスランド・沖 (東西方向)
    転記 : IRIMALL EQ BBS 4 地震前兆掲示板 2009.1.12 No.273 (地震予知予報) 参照
    (2009.1.13)

  • (北米) 米国北東部 (ペンシルベニア州)など
    (
    地震予知予報 2008.12.27-12.28 米国)
    (2008.12.28)

    P.S. 2009.1.6 米国中部・東部 (ワシントンDC-NY) 広域警戒 !
    (地震予知予報 2009.1.6)
    2009.1.6 15:00 米国 (NASA,USGS,Google Earth) 2009. 1.6 15:00 Goes-east / Google Earth
    The map courtesy of NASA, USGS & Google Earth 地震予知予報研究、防災・減災の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    米国に大きな (M6〜M7クラス)発震が予測される直線状や円弧状境界線前兆雲 出現。中部・東部(NY-ワシントンDC)など 広域 要警戒 !

    (地震予知予報 2009.1.6)
    満月トリガー (1.8〜1.15 頃) & 季節トリガー(冬 12.10〜2.12 頃) 余震・余波 要警戒 !
    ・警戒域 : 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測
    @ メキシコ-米国(中部-北東部・東海岸) 大円・円弧状境界線前兆雲 : メキシコ北部-米国テキサス州-オクラホマ州-ミズリー州-イリノイ州-インディアナ州-オハイオ州-ペンシルバニア州-NY州・NY-コネチカット州-マサチューセッツ州・沖
    (前兆雲域 : 東側・南側、米国中部・東部、ワシントンDC-NY)
    A 米国(テキサス州-中部-北東部・NY・東海岸) 中円・円弧状境界線前兆雲 : 米国テキサス州-アーカンソー州-イリノイ州南部-インディアナ州-オハイオ州-ペンシルバニア州-NY州・NY-コネチカット州-マサチューセッツ州・沖
    (前兆雲域 : 東側・南側、米国中東部、ワシントンDC-NY、円心域 : テネシー州・ジョージア州北部・ノース・カロライナ州)
    B 米国(テキサス州-中南部-東部・東海岸) ジグザグ準直線状境界線前兆雲 : 米国テキサス州-ルイジアナ州-ミシシッピー州-アラバマ州-ジョージア州-サウス・カロライナ州-ノース・カロライナ州--バージニア州・沖
    (前兆雲域 : 北側、米国中部・東部、円心域 : テネシー州・ジョージア州北部・ノース・カロライナ州、ワシントンDC)

    (ご参考) 2008.11.25 12.17 関連前兆雲と 2008.12.27 前震 M3.4 ? 検証
    ・2008.12.27 14:04 米国ペンシルベニア州南東部 (ワシントンDC北東・NY南西) (PENNSYLVANIA) 4.0KmD M3.4 (USGS) --(2008.12.19 20:15 Goes-east 準円弧状境界線前兆雲 (前兆雲域)、2008.11.25 17:15 Goes-east 準逆円弧状境界線前兆雲 (ノースカロライナ州-バージニア州-(ワシンドンDC-フィラデルフィア-NY)-ペンシルベニア州-NY州-オンタリオ湖)など対象)
    転記 : IRIMALL EQ BBS 4 地震前兆掲示板 2009.1.6 No.258 (地震予知予報 2009.1.6 米国) 参照
    (2009.1.6)

    (検証 2011.11.6)
    珍しい米国中部 2011.11.6 12:53 米国・オクラホマ州(ホクラホマシティー東、カンザス州南) M5.6
    2011.11.6 オクラホマ州(ホクラホマシティー東、オーロラのカンザス州南) M5.6 (USGS,Google Earth)
    (地震予知予報) 2011.11.6 19:00 発震 map (11.6 19:00 前兆雲) Google Earth / オクラホマ州 (拡大) 発震 map

    The map courtesy of NASA, USGS & Google Earth 地震予知予報研究、防災・減災の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    (発震報告)
    ・11.6 12:53 米国・オクラホマ州(ホクラホマシティー東、カンザス州南) (OKLAHOMA) (N35.6 W96.8) 5.0KmD M5.6 (USGS) --(満月トリガー (11.7〜11.14 頃)対象)(2011.10.28 米国・カンザス州 幻想的な赤いオーロラ観測) (2011.8.24 02:51 米バージニア州(ワシントンDC南西) (VIRGINIA) (N37.9 W77.9) 6.0KmD M5.9)
  • (2011.10.28 米国・カンザス州 CNN 広がる幻想的な赤いオーロラ ニュース)

    (検証 2011.8.24)
    珍しい米国東部 2011.8.24 米バージニア州(ワシントンDC南西) M5.9
    2011.8.24 米バージニア州(ワシントンDC南西) M5.9/8.23 米コロラド州 M5.3 (USGS,Google Earth)
    (地震予知予報) 2011.8.24 03:00 発震 map (8.24 02:00 前兆雲) Google Earth / ワシントンDC 付近 (拡大) 発震 map

    The map courtesy of NASA, USGS & Google Earth 地震予知予報研究、防災・減災の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    (発震報告)
    ・2011.8.24 02:51 米バージニア州(ワシントンDC南西) (VIRGINIA) 6.0KmD M5.9 (USGS) --(新月トリガー (8.25〜8.31 頃)対象)
    ・2011.8.23 14:46 米コロラド州 (COLORADO) 4.0KmD M5.3 (USGS) --(半月トリガー (8.21 8.22 頃)対象)

    (検証 コメント)
    前兆雲 (2009.1.6 15:00 衛星画像 (米国) Google Earth) (上記参照)を 「 (地震予知予報 2009.1.6) 米国中部・東部 (ワシントンDC-NY) 広域警戒 ! 」の警戒コメントとともに 本ページにずっと掲載していました。この間、竜巻は多発しましたが、勿論、該当する大きな発震は約 2年7ヶ月半あまりの長い間 ありませんでした。
    米国中部・東部の大きな発震は少ないものの、しっかり前兆雲 (兆候)は出現していました。
    (注、(独自仮説) 米国では、竜巻が、豪雨の代わりに抑制効果 (熱エネルギーなど解放)となる場合が多い。)
    転記 : IRIMALL EQ BBS 4 地震前兆掲示板 2011.8.24 No.2138, 2141 (地震予知予報 (検証) 2011.8.24 米バージニア州 M5.9) 参照
    (2011.8.24)

  • IRIMALL Earthquake (EQ) BBS
    (IRIMALL 地震前兆掲示板)
    に随時 緊急掲載します。ご覧下さい。
  • (発震報告) 世界情報 USGS
    (警戒) 環太平洋、太平洋プレート、インド・オーストラリア・プレート活発
    (スマトラ・ニコバル・アンダマン諸島地域、いまだ活発)
    注、群発は原則 第 1発震日に掲載 (中国四川省は 2008.5.12、南スマトラ西沖は 2008.2.24,2007.9.12)

    (2011)
    ・12.28 00:21 南東シベリア(バイカル湖西方・モンゴル国境付近) 6.9KmD M6.6 (USGS) --(12.26- など頻出域対象)(12.25 12.18 12.12 12.4 夕焼け「赤焼け現象」対象)(新月トリガー (2011.12.21〜12.27 頃)対象)(クリスマス寒波の原因 : 発震直前の前兆)
    ・12.26 13:48 トンガ(フィジー東方沖) 78.6KmD M6.0 (USGS) --(12.26,12.25,12.24,12.23- など頻出域対象)(12.25 12.18 12.12 12.4 11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(新月トリガー (2011.12.21〜12.27 頃)対象)
    ・12.24 04:12 アフリカ南方沖 9.8KmD M5.9 (USGS)
    ・2011.12.23-(2.22) 群発 ニュージーランド南島中東部沖(クライストチャーチ東沖) 3.7-4.9KmD 11:18 M5.9, 10:06 M5.3, 09:58 M5.8 (USGS) --(12.16,12.15,12.14 13:00,12.4 12:00 前兆雲 など対象)(新月トリガー (2011.12.21〜12.27 頃)対象)(メイン : ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ南東) 2011.6.13 M6.0, 2011.2.22 M6.3)
    ・12.15 19:10 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 34.1KmD M6.3 (USGS) --(12.14 13:00 前兆雲 Google Earth 予測通り)(12.15,12.14 など頻出域対象)(12.12 12.4 11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(12.10 日本 皆既月食、半月トリガー (12.17 12.18 頃) & 満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・12.14 14:04 ニューギニア東部 深発 121.2KmD M7.1 (USGS) --(12.12,12.10,11.18,11.11,11.5,10.29,10.28 など対象)(12.12 12.4 11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(12.10 日本 皆既月食、満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・12.13 16:52 スラウェシ島北部東沖 (インドネシア・赤道付近) 深発 156.1KmD M6.0 (USGS) --(12.10,12.9,12.4 など対象)(12.12 12.4 11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(12.10 日本 皆既月食、満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・12.11 18:54 南サンドウィッチ諸島 (アルゼンチン南東沖) 深発 115.5KmD M6.2 (USGS) --(12.10 日本 皆既月食、満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・2011.12.11 10:47 メキシコ南部(アカプルコ北) 64.9KmD M6.5 (USGS) --(ご参考 2009.4 新型 (豚)インフルエンザ感染源・発祥域メキシコ南部)(12.10 日本 皆既月食、満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・12.10 04:43 オホーツク海南部(サハリン南東沖) 超深発 400KmD M5.7 震度3 (青森・東通原発) 震度2 (青森、函館、根室) 震度1 (岩手) --(12.10 皆既月食、満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)(ご参考 12.10 04:42 オホーツク海 超深発 378.3KmD M5.8 (USGS))
    ・12.8 07:23 チリ北部 15.6KmD M6.1 (USGS) --(12.4 11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・12.7 22:38 インドネシア・ハルマヘラ島南西沖(スラウェシ島東方沖) 29.5KmD M5.9 (USGS) --(12.5 など対象)(12.4 11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (12.6〜12.13 頃)対象)
    ・11.30 09:27 フィリピン・ルソン島西沖 14.6KmD M6.0 (USGS) --(11.27,11.22,11.15 など対象)(11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)
    ・11.28 21:26 ニューアイルランド島(ニューギニア東方沖・ブーゲンビル島西沖) 50.4KmD M6.4 (USGS) --(11.26,11.23,11.22,11.21,11.20-,11.16 など対象)(11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.27 11.20 夕焼け「赤焼け現象」対象)(新月トリガー (11.21〜11.28 頃)対象)
    ・11.28 18:13 インドネシア・バリ島北沖 超深発 613.0KmD M5.8(M6.5 ?) (USGS) --(新月トリガー (11.21〜11.28 頃)対象)
    ・11.23 03:48 南米ボリビア中部 超深発 556.7KmD M6.6 (USGS)
    ・11.21 12:15 ミャンマー北部(インド北東部国境) 深発 121.0KmD M5.9 (USGS)
    ・11.20 07:07 千島列島 10KmD M5.6 震度1 (根室、別海町)
    ・11.18 16:51 ニュージーランド北東沖 26.8KmD M6.0 (USGS) --(11.16,11.14,11.11,11.10,11.2,11.1,10.31 など対象)(10.25 10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象)(11.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(半月トリガー (11.18 11.19 頃)対象)
    ・11.14 13:05 インドネシア・ハルマヘラ島南西沖(モルッカ海・スラウェシ島東方沖) 19.4KmD M6.3 (USGS) --(11.12,11.8,11.7,11.5 など対象)(10.25 10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象)(11.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(満月トリガー (11.7〜11.14 頃)対象)
    ・11.6 12:53 米国・オクラホマ州(ホクラホマシティー東、カンザス州南) 5.0KmD M5.6 (USGS) --(満月トリガー (11.7〜11.14 頃)対象)(2011.10.28 米国・カンザス州 幻想的な赤いオーロラ観測) (2011.8.24 02:51 米バージニア州(ワシントンDC南西) 6.0KmD M5.9)(検証 2009年1月6日 米国 前兆雲)
    ・11.2 23:59 南太平洋(南極海境界) 1.1KmD M6.2 (USGS) --(半月トリガー (11.2 11.3 頃)対象)
    ・11.1 21:32 メキシコ西方沖 5.0KmD M6.3 (USGS) --(半月トリガー (11.2 11.3 頃)対象)
    ・10.29 03:54 ペルー中部沖 23.9KmD M6.9 (USGS) --(10.25 10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象)(新月トリガー (10.23〜10.29 頃)対象)
    ・10.27 17:04 トルコ南東部(イラク国境付近) 17.5KmD M5.2 (USGS) --(10.25 10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象、全国的に後続警戒 !)(新月トリガー (10.23〜10.29 頃)対象) (ご参考 クルド人居住域 : 10.19 少数民族クルド人とトルコ紛争 : EQ BBS 10.23 No.2237 参照)
    ・10.27 09:15 フィジー諸島東沖 超深発 611.9KmD M6.0 (USGS) --(10.26,10.25,10.21,10.20,10.15-10.13 など対象)(10.25 10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象、全国的に後続警戒 !)(新月トリガー (10.23〜10.29 頃)対象)
    ・10.24 05:45 トルコ東部(イラン国境付近) 9.8KmD M6.0 (USGS) --(10.23 19:41 M7.3 の余震)(10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象、全国的に後続警戒 !)(新月トリガー (10.23〜10.29 頃)対象)
    ・10.23 19:41 トルコ東部(イラン国境付近) 7.2KmD M7.3 (USGS) --(10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象、全国的に後続警戒 !)(新月トリガー (10.23〜10.29 頃)対象)
    ・10.22 02:57 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 32.9KmD M7.4 (USGS) --(10.21,10.20,10.19,10.18,10.17,10.16,10.15,10.14,10.13,10.12,10.11 など頻出域対象)(10.19 10.18準 10.16準「赤焼け現象」対象、全国的に後続警戒 !)(新月トリガー (10.23〜10.29 頃)対象)
    ・10.18 14:05 ニューブリテン島沖(ニューギニア東方) 21.0KmD M6.0 (USGS) --(10.13,10.11,10.10 など対象)(10.16準「赤焼け現象」対象、全国的に後続警戒 !)(半月トリガー (10.19 10.20 頃)対象)
    ・10.14 15:10 シベリア(アムールスカヤ・ロシア沿海州内陸部) 13.8KmD M5.9 (USGS) --(満月トリガー (10.8〜10.15 頃)対象)
    ・10.14 12:35 ニューギニア東部・沖 45.4KmD M6.7 (USGS) --(満月トリガー (10.8〜10.15 頃)対象)
    ・10.13 12:16 インドネシア・バリ島南沖 35.1KmD M6.1 (USGS) --(満月トリガー (10.8〜10.15 頃)対象)
    ・10.8 17:53 トンガ 6.5KmD M5.9 (USGS) --(満月トリガー (10.8〜10.15 頃)対象)
    ・10.7 17:58 ケルマデック諸島南部(ニュージーランド北東沖) 40.0KmD M6.1 (USGS) --(満月トリガー (10.8〜10.15 頃)対象)
    ・10.6 20:12 アルゼンチン北部 9.5KmD M6.2 (USGS) --(10.6 10.3 10.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(半月トリガー (10.4 10.5 頃)対象)
    ・10.6 16:37 ミクロネシア(ヤップ島・パラオ北東・グアム島南西沖) 35.7KmD M5.8 (USGS) --(10.3,10.2,10.1,9.30,9.29- など対象)(10.6 10.3 10.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(半月トリガー (10.4 10.5 頃)対象)(後続警戒)
    ・9.23 08:07 トンガ 9.8KmD M6.4 (USGS) --(9.20,9.19,9.18,9.17,9.16,9.10 など頻出域対象)(9.14 9.9 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 準「赤焼け現象」対象)(9.22 9.18-9.15-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(新月トリガー (9.23〜9.30 頃)対象)
    ・9.18 21:40 インド北部ヒマラヤ(エベレスト東・ネパール国境) 19.7KmD M6.9 (USGS) --(9.17,9.16,9.15,9.14,9.12,9.11,9.10,9.9 など頻出域対象)(9.14 9.9 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 準「赤焼け現象」対象)(9.18-9.15-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(半月トリガー (9.20 9.21 頃)対象)
    ・9.16 04:31 フィジー諸島南沖 超深発 626.1KmD M7.3 (USGS) --(9.15,9.12,9.9,9.8,9.7,9.6,9.3,9.2,9.1,8.31 など対象)(9.14 9.9 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 準「赤焼け現象」対象)(9.15-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(満月トリガー (9.9〜9.16 頃)対象)
    ・9.15 16:53 ニュージーランド北東沖 13.4KmD M6.0 (USGS) --(9.14,9.10,9.9,9.8,9.7,9.6,9.5,9.4,9.1,8.31,8.30 など対象)(9.14 9.9 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 準「赤焼け現象」対象)(9.14-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(満月トリガー (9.9〜9.16 頃)対象)
    ・9.15 03:10 アリューシャン列島 (カムチャッカ東方沖・アラスカ) 1.0KmD M6.1 (USGS) --(9.14,9.13,9.10,9.9,9.8,9.7,9.6,9.3,9.2,9.1,8.31 など対象)(9.14 9.9 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 準「赤焼け現象」対象)(9.14-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(満月トリガー (9.9〜9.16 頃)対象)
    ・9.13 07:44 ニューギニア北東部 34.9KmD M6.2 (USGS) --(9.12,9.10,9.7,9.1 など対象)(9.9 8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 8.16 準「赤焼け現象」対象)(9.12-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・9.12 08:37 バヌアツ 35.1KmD M6.0 (USGS) --(9.11,9.3,9.2,9.1 など対象)(9.9 8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、9.8 8.16 準「赤焼け現象」対象)(9.12-9.9 9.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・9.10 04:41 カナダ太平洋沿岸沖(バンクーバー島西沖) 23.0KmD M6.4 (USGS) --(9.9 夕焼け「赤焼け現象」対象)(9.9 9.7 9.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(満月トリガー (9.9〜9.16 頃)対象)
    ・2011.9.6 02:55 スマトラ北部 深発 110.1KmD M6.6 (USGS) --(9.5,9.4,9.2,8.30,8.28 など対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(9.3 9.2 8.29 8.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (半月トリガー (9.4 9.5 頃)対象)
    ・9.5 18:52 トンガ 27.2KmD M6.3 (USGS) --(9.5,9.4,9.3,9.2,9.1 など対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(9.3 9.2 8.29 8.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (半月トリガー (9.4 9.5 頃)対象)
    ・9.5 06:44 バヌアツ 59.4KmD M6.1 (USGS) --(9.3,9.2,9.1,8.31 など対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(9.3 9.2 8.29 8.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (半月トリガー (9.4 9.5 頃)対象)
    ・9.4 07:55 バヌアツ南部(ニューカレドニア東方沖) 深発 132.4KmD M7.0 (USGS) --(9.3-,8.30,8.29,8.25,8.23,8.22,8.21 など対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(9.3 9.2 8.29 8.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (半月トリガー (9.4 9.5 頃) & 季節トリガー(秋 (8.31)-9.4〜11.4 頃)対象)(前回 8.25 08:06 バヌアツ 10.1KmD M6.2/ 前々回 8.21 バヌアツ 28.5-40.6KmD 03:19 M7.0, 01:55 M7.1)
    ・9.2 22:47 アルゼンチン北部 超深発 592.8KmD M6.7 (USGS) --(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(9.2 8.29 8.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (半月トリガー (9.4 9.5 頃) & 季節トリガー(秋 (8.31)-9.4〜11.4 頃)対象)(前回 2011.1.1 超深発 583.6KmD M7.0)
    ・9.2 19:55 アリューシャン列島(アラスカ) 35.5KmD M6.8 (USGS) --(9.2,9.1,8.31- など頻出域対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(9.2 8.29 8.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (半月トリガー (9.4 9.5 頃) & 季節トリガー(秋 (8.31)-9.4〜11.4 頃)対象)
    ・8.30 15:57 バンダ海(東ティモール北沖) 超深発 465KmD M6.9 (USGS) --(新月トリガー (8.25〜8.31 頃)対象)
    ・8.25 08:06 バヌアツ 10.1KmD M6.2 (USGS) --(8.23,8.22,8.21 など対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(8.24 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (新月トリガー (8.25〜8.31 頃)対象)(前回 8.21 バヌアツ 28.5-40.6KmD 03:19 M7.0, 01:55 M7.1 の余震)
    ・8.25 02:46 ペルー北部 (アンデス山脈東) 深発 145.1KmD M7.0 (USGS) --(新月トリガー (8.25〜8.31 頃)対象)
    ・8.24 02:51 米バージニア州(ワシントンDC南西) 6.0KmD M5.9 (USGS) --(新月トリガー (8.25〜8.31 頃)対象)
    ・8.23 14:46 米コロラド州 4.0KmD M5.3 (USGS) --(半月トリガー (8.21 8.22 頃)対象)
    ・8.21 ダブル バヌアツ 28.5-40.6KmD 03:19 M7.0, 01:55 M7.1 (USGS) --(8.16,8.15,8.11,8.7,8.3,8.1,7.31,7.30,7.29,7.28,7.27,7.26 など対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(8.16 8.15 8.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(半月トリガー (8.21 8.22 頃)対象)
    ・8.19 12:54 フィジー諸島東沖 超深発 413.2KmD M6.2 (USGS) --(8.18,8.17,8.16,8.15,8.14,8.13,8.11,8.10,8.9,8.8,8.6- など頻出域対象)(8.10 夕 快晴の「赤焼け現象」、8.16 8.6 7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(8.16 8.15 8.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(満月トリガー (8.12〜8.18 頃)対象)
    ・8.4 22:51 千島列島(北部) 49.0KmD M6.3 (USGS) --(8.4,8.3,8.2,8.1-7.29- など対象)(7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(8.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(新月トリガー (7.26〜8.3 頃)対象)
    ・7.29 16:42 フィジー諸島南方沖 超深発 521.7KmD M6.7 (USGS) --(7.29.7.28,7.27,7.23,7.22,7.21,7.18,7.17 など対象)(7.26 7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)(7.22 7.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(新月トリガー (7.26〜8.3 頃)対象)
    ・7.25 09:50 ニューアイルランド島 (ニューギニア東方沖) 34.5KmD M6.2 (USGS) --(7.24,7.23,7.20,7.15 など対象)(7.22 7.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(7.20準 夕焼け、7.18準 朝焼け 「赤焼け現象」対象)(新月トリガー (7.26〜8.3 頃)対象)
    ・7.21 07:05 ソロモン諸島 22.5KmD M6.0 (USGS) --(7.20 7.18 準「赤焼け現象」対象)
    ・7.20 04:35 キリギスタン(中央アジア) 17.8KmD M6.1 (USGS) --(7.18 準「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (7.13〜7.19 頃) 対象)
    ・7.17 04:59 アラスカ半島・アリューシャン列島 (アラスカ) 48.2KmD M6.1 (USGS) --(7.8準 6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(7.12 7.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(満月トリガー (7.13〜7.19 頃) 対象)
    ・7.16 09:26 チリ中部・沖 22.9KmD M6.0 (USGS)
    ・7.12 05:47 フィリピン・ネグロス島西沖 20.1KmD M6.4 (USGS) --(7.10,7.6,7.5,7.2,6.24,6.23- など頻出域対象)(7.8準 6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(7.5 6.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(満月トリガー (7.13〜7.19 頃) 対象)
    ・7.11 16:15 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 9.7KmD M5.9 (USGS)
    --
  • 7.7 群発 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 19.9-20.0KmD 18:10 M6.0, 04:03 M7.6 (USGS) --(7.6,7.5,7.4,7.3,7.2,7.1,6.30,6.27 など頻出域対象)(6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(7.5 6.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    (主要)
    ・7.7 04:03 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 20.0KmD M7.6 (USGS) --(7.6,7.5,7.4,7.3,7.2,7.1,6.30,6.27 など頻出域対象)(6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(7.5 6.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    --
    ・6.26 21:16 ニューギニア北西部 20.6KmD M6.4 (USGS) --(6.26,6.23,6.21,6.12,6.11 など対象)(6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)
    ・6.24 15:33 サンタクルーズ諸島 (ソロモン諸島南東沖) 62.6KmD M6.3 (USGS) --(6.23,6.20 など対象)(6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(半月トリガー (6.23 6.24 頃)対象)
    ・6.24 12:09 アリューシャン列島 (アラスカ) 62.6KmD M7.2 (USGS) --(6.23,6.22,6.21,6.20,6.19,6.18,6.17-6.15,6.14-6.10- など頻出域対象)(6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(半月トリガー (6.23 6.24 頃)対象)
    ・6.21 11:04 サンタクルーズ諸島 (ソロモン諸島南東沖) 13.5KmD M6.1 (USGS) --(6.20,6.8,6.6 など対象)(6.19準 6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (6.13〜6.20 頃)対象)
    ・6.21 01:36 チリ北部 深発 127.1KmD M6.5 (USGS) --(満月トリガー (6.13〜6.20 頃)対象)
    ・6.16 09:03 ニューブリテン島沖(ニューギニア東方) 21.5KmD M6.6 (USGS) --(6.10,6.8,6.6,6.4 など対象)(6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (6.13〜6.20 頃)対象)
    ・6.13 23:31 スラウェシ島北東沖 (インドネシア、ハルマヘラ島北西沖) 51.6KmD M6.4 (USGS) --(6.13,6.10,6.9,6.7,6.3 など対象)(6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (6.13〜6.20 頃)対象)
    -
    ・2011.6.13-(2.22) 群発 ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ南東) 5.0-9.0KmD (USGS) 11:20 M6.0, 10:00 M5.2
    (主要)
    ・2011.6.13 11:20 ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ南東) 9.0KmD M6.0 (USGS) --(6.10,6.9,6.6,6.5,6.4,6.3,6.1 など対象)(6.7 6.3「赤焼け現象」対象)(満月トリガー (6.13〜6.20 頃)対象)
    -
    ・6.8 12:06 南米ペルー南部 (ボリビア国境) 深発 101.3KmD M6.0 (USGS)
    ・6.5 20:51 ニュージーランド南方沖(タスマニア島南方沖) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(6.5,6.4,6.3,6.2,5.31,5.30,5.29,5.28 など頻出域対象)(5.30 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(6.3「赤焼け現象」対象)
  • 2011.6.4 チリ南部(アンデス山脈) プジェウェ火山大噴火 (噴煙上空10Km) : 新月トリガー噴火 (5.29〜6.4 頃)
    ・6.1 21:55 チリ中部・沖 15.1KmD M6.2 (USGS)
    ・5.25 19:04 オホーツク海南部(サハリン東方沖) 超深発 550KmD M5.3 震度1 (青森・東通村) --(半月トリガー (5.24-5.25 頃) 対象)
    ・5.16 03:37 ブーゲンビル島南沖(ニューギニア東方沖) 43.2KmD M6.5 (USGS) --(5.12,5.11,5.7,5.6 など対象)(5.15 5.14 準「赤焼け現象」対象?)
    ・5.15 22:08 大西洋中央海嶺 (ブラジルはるか東方沖) 10.0KmD M6.0 (USGS)
    ・5.14 07:42 中米コスタリカ 70.0KmD M6.0 (USGS)
    ・5.10 17:55 バヌアツ南沖・ニューカレドニア東方沖 14.9KmD M6.8 (USGS) --(5.5,5.1,4.30,4.29,4.28,4.27 など対象)(5.4 4.29 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.10 03:54 ニュージーランド南方沖(タスマニア島南方沖) 1.0KmD M6.3 (USGS) --(5.9,5.8,5.7,5.6-5.3-5.1,4.30,4.29,4.28,4.27 など頻出域対象)(5.4 4.29 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.30 17:19 パナマ南沖 (太平洋沖) 9.9KmD M6.0 (USGS)
    ・4.23 13:16 ソロモン諸島 81.6KmD M6.9 (USGS) --(4.16-4.14,4.13- など対象)(4.20 4.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2011.4.7 22:11 メキシコ南部 深発 167.4KmD M6.5 (USGS) --(ご参考 2009.4 新型 (豚)インフルエンザ感染源・発祥域メキシコ南部)
    ・4.5 20:14 インドネシア・ハルマヘラ島北沖 (ミンダナオ島南沖) 17.6KmD M6.0 (USGS)
    ・4.4 05:06 ジャワ島中部南沖 24.0KmD M6.7 (USGS)
    ・4.3 23:07 フィジー諸島東沖 超深発 551.9KmD M6.4 (USGS)
    ・3.31 09:11 フィジー諸島東沖 23.7KmD M6.4 (USGS)
    ・3.24 22:55 ミャンマー東部(タイ・ラオス国境) 10.0KmD M6.8 (USGS) --(3.18,3.17,3.16,3.15,3.14,3.13 など対象)(3.11 3.10 3.9 3.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.17 11:47 バヌアツ(南部) 15.2KmD M6.3 (USGS) --(3.9,3.8,3.7 など対象)(3.11 3.10 3.9 3.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2011.3.11 関東・東北地方太平洋沖「2011.3.11東日本大震災 M9.0 (修正前 M8.8) 超大地震
    (三陸沖(宮城・牡鹿半島南東沖)、茨城県沖、福島県沖)
  • 2011.3.9 三陸沖(牡鹿半島東方沖) M7.2
    ・3.7 09:09 ソロモン諸島 37.9KmD M6.6 (USGS) --(3.6,3.5,3.3,3.2,3.1 など対象)(3.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.6 23:32 南サンドウィッチ諸島 (アルゼンチン南東沖) 84.2KmD M6.5 (USGS)
    ・3.6 21:31 チリ北部 深発 101.3KmD M6.2 (USGS) --(3.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.3 20:53 千島列島南部東沖 (N46.0 E151.6) 深発 170KmD M5.1 震度1 (根室) --(3.3,3.2,3.1,2.28,2.27,2.26,2.25,2.24- など頻出域対象)(ご参考 3.3 20:52 千島列島南部西沖 (N47.0 E151.0) 深発 188.5KmD M5.2 (USGS))
    ・3.1 09:53 イースター島(東太平洋) 10.0KmD M6.0 (USGS) --(2.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.22 11:10 フィリピン・ルソン島南沖(マニラ南西沖) 深発 137.0KmD M5.3 (USGS) --(2.13,2.12,2.3,2.2,2.1 など対象)
    --
    ・2011.2.22 群発 ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ南東) 5.0KmD (USGS)
    2.22- 10:50 M5.5, 09:04 M5.6, 08:51 M6.3
    (主要)
    ・2011.2.22 08:51 ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ南東) 5.0KmD M6.3 (USGS) --(2.21,2.20,2.19,2.18,2.14,2.13,2.12,2.8,2.7,2.6,2.5,2.3,2.2,2.1 など頻出域対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)(2.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (前回 2010.9.4 01:35 ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ西) 5.0KmD M7.0)
    --
    ・2.21 19:56 フィジー諸島南方沖 超深発 561.8KmD M6.4 (USGS) --(2.21,2.20,2.19,2.18,2.15,2.14,2.13,2.12,2.10,2.9,2.8,2.7,2.6 など頻出域対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)(2.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.21 06:43 カムチャッカ半島東部 9.6KmD M5.9 (USGS) --(2.19,2.16,2.14,2.13,2.11,2.10,2.9,2.8,2.6,2.5 など略 頻出域対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)(2.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.15 22:33 スラウェシ島中部 (インドネシア) 14.7KmD M6.1 (USGS) --(2.13,2.9,2.7,2.6,2.5,2.1,1.26,1.24,1.23,1.22,1.19 など対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)(2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.15 16:40 台湾南沖 35.7KmD M5.4 (USGS) --(2.15,2.14,2.13-2.11,2.10- など対象)
    ・2.14 12:40 チリ中部・沖 25.4KmD M6.6 (USGS)
    ・2.13 19:35 チリ中部・沖 13.3KmD M6.0 (USGS)
    ・2.13 02:57 トンガ 81.0KmD M6.1 (USGS) --(2.10,2.9,2.8,1.21,1.20,1.19,1.18- など対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)
    ・2.12 ダブル チリ中部・沖 14.8-28.0KmD 10:17 M6.1, 05:05 M6.8 (USGS)
    ・2.10 ダブル セレベス海(ミンダナオ島南西沖・スラウェシ島北沖) 超深発 512.2-528.4KmD 23:41 M6.7, 23:39 M6.5 (USGS) --(2.9,2.6,2.4,2.3,2.2,2.1,1.31-1.29,1.27,1.26,1.23,1.19 など対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)
    ・2.8 04:53 ソロモン諸島 (ブーゲンビル島南沖) 超深発 413.9KmD M6.2 (USGS) --(2.7,2.6,2.4,2.3,2.1,1.25,1.24,1.20,1.19,1.14,1.10,1.9 など対象)(2.4準,1.19やや準 1.17準「赤焼け現象」対象)(1.31 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.4 22:53 ミャンマー北部(インド国境) 88.8KmD M6.4 (USGS) --(2.1,1.31 など対象)(2011.2.4準,1.19やや準 1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.31 1.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.1 17:16 台湾東沖 12.4KmD M5.2 (USGS) --(1.31,1.30,1.29,1.28,1.27,1.26,1.25,1.24- など頻出域対象)(2011.1.19やや準 1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.31 1.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.31 15:03 トンガ 68.6KmD M6.0 (USGS) --(1.27,1.26,1.25,1.24- など対象)(2011.1.19やや準 1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.31 1.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.29 15:55 グリーンランド東方沖・アイスランド北東沖(北大西洋・北極圏南) 9.5KmD M6.1 (USGS)
    ・1.27 17:38 イラン南東部 10.7KmD M6.0 (USGS) --(1.19 No.1785 EQ BBS 4 (1.19 17:00 Google Earth 衛星画像 前兆雲)予測 など対象)(1.19 パキスタン南西部 M7.2の余波か)(2011.1.19やや準 1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 1.27 00:42 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) 22.6KmD M6.1 (USGS) --(1.26,1.24,1.23,1.11,1.10,1.9,1.7,1.5,12.31 など対象)(2011.1.19やや準 1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.24 11:45 タジキスタン東部(中国西域西方) 98.6KmD M6.1 (USGS) --(2011.1.19やや準 1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.20 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.19 05:23 パキスタン南西部 84.0KmD M7.2 (USGS) --(2011.1.17準 2010.12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.17 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.14 01:16 ニューカレドニア東方沖・ロイヤリティ諸島 (バヌアツ南方沖) 5.9KmD M7.0 (USGS) --(1.13,1.12,1.11,1.5- など対象)(12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (前回近海 2011.1.5 15:46 ニューカレドニア東方沖・ロイヤリティ諸島南東 (バヌアツ南方沖) 深発 135.9KmD M6.3)
    ・1.12 10:19 東シナ海北部・黄海 (徐州-済州島の中間点) 18.5KmD M5.0 (USGS) --(1.11-1.9,1.7,1.6,1.5,1.4,1.3-12.31,12.30 など対象)(12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    --
  • 2011.1.10-1.9-(2010.12.29-12.25) 群発 バヌアツ南部 (ニューカレドニア北東沖) 8.5-32.8KmD (USGS)
    1.10- 02:21 M6.4 32.8KmD --(1.9,1.7,1.6,1.5,1.4,1.3,1.2 など対象)(12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    1.9-19:03 M6.6 17.4KmD --(1.7,1.6,1.5,1.4,1.3,1.2 など対象)(12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(1.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    --
    ・1.5 15:46 ニューカレドニア東方沖・ロイヤリティ諸島南東 (バヌアツ南方沖) 深発 135.9KmD M6.3 (USGS) --(1.5-1.3-1.1,12.17,12.15,12.14,12.13-12.11,12.10,12.9- など対象)(12.29 12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(12.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.3 05:20 チリ中部 25.1KmD M7.1 (USGS)
    ・1.1 18:56 アルゼンチン北部 超深発 583.6KmD M7.0 (USGS)
    (このページのトップに戻る)


    (2010)
    ・12.28 17:34 フィジー諸島南方沖 超深発 551.6KmD M6.3 (USGS) --(12.25,12.20,12.15,12.12,12.11,12.10,12.9-,12.5-12.3,--11.15 など対象)(12.23・12.22準 12.6準 12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準「赤焼け現象」対象)(12.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2010.12.29-12.25 群発 バヌアツ南部 (ニューカレドニア北東沖) 8.5-12.3-31.0KmD (USGS)
    12.29- 15:54 M6.6 --(12.27,12.25,12.24- など対象)(12.28 12.27 12.23 12.22準「赤焼け現象」対象)(12.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    12.26- 11:13 M6.2 --(12.23,12.17- など対象)
    12.25- 22:16 M7.3 12.3KmD (当初 M7.6 24.4KmD) (USGS) --(12.17,12.16,12.15,12.9,12.8,12.7,12.6,12.5,11.28,11.27,11.26,11.25- など対象)(12.23・12.22準 12.6準 12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準「赤焼け現象」対象)(12.24 12.22 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (前震 12.24 09:05 バヌアツ 36.0KmD M5.0 (USGS))(津波情報 12.25 バヌアツ 15cm)

    ・12.23 23:00 アリューシャン列島 (カムチャッカ東方沖) 22.2KmD M6.2 (USGS) --(12.22,12.21,12.20,12.19,12.18,12.17,12.16,12.15- など対象)(12.23・12.22準 12.6準 12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準「赤焼け現象」対象)(12.22 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・12.21 03:42 イラン南東部 11.8KmD M6.5 (USGS)
    ・12.13 10:14 ブーゲンビル島 (ソロモン諸島北西沖) 深発 146.9KmD M6.2 (USGS) --(12.11,12.5,11.29,11.28,11.24,11.23,11.22 など対象)(12.6準 12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準 「赤焼け現象」対象)(12.9 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・12.8 15:47 フィリピン・ミンダナオ島東部・沖 69.6KmD M6.1 (USGS) --(12.6,12.3,11.29,11.26,11.23,11.15 など対象)(12.6準 12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準 「赤焼け現象」対象)(11.30 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・12.8 14:24 南サンドウィッチ諸島 (アルゼンチン南東沖) 17.3KmD M6.5 (USGS)
    ・12.6 06:44 南東太平洋海膨付近 (太平洋プレート南東境界線付近・イースター島南東・チリはるか西方沖) 2.0KmD M5.9 (USGS)
    ・12.2 12:12 ニューブリテン島沖(ニューギニア東方) 34.8KmD M6.7 (USGS) --(11.28.11.27,11.24 など対象)(12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準 「赤焼け現象」対象)(11.30 11.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・12.2 01:01 フィジー諸島東沖 15.2KmD M6.1 (USGS) --(11.28,11.27,11.26,11.25,11.24,11.20,11.19,11.18,11.17,11.16,11.15,11.14,11.13,11.12,11.11,11.10- など対象)(12.1準 11.26準 11.24局所的 11.11準 11.9準 「赤焼け現象」対象)(11.30 11.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (後続警戒 !)
    ・11.23 18:01 ニューブリテン島沖(ニューギニア東方) 66.2KmD M6.1 (USGS) --(11.19,11.16.11.7 など対象)(11.9準 10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(11.23 11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・11.23 01:18 ケルマデック諸島南部(ニュージーランド北東沖) 10.0KmD M5.9 (USGS) --(11.22,11.21,11.20,11.19,11.18,11.15,11.7,11.6,11.5 など対象)(11.9準 10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・11.21 21:31 台湾付近(東沖) 30KmD M5.9 震度1 (沖縄) --(11.20-11.18,11.17,11.16,11.15,11.14,11.13,11.12 など頻出域対象)(11.9準 10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(ご参考 11.21 台湾東沖 23.9KmD M5.6 (USGS))
    ・11.10 13:05 南インド洋・豪州はるか南西沖 (南インド洋海嶺) 10.7KmD M6.3 (USGS) --(11.10,11.9,11.8,11.7,11.6,11.5,11.4,11.3- など頻出域対象)(11.9準 10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(11.10 11.6 11.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・11.4 08:34 トンガ 33.2KmD M6.0 (USGS) --(11.3,11.2,11.1,10.27,10.26-10.24,10.16,10.15 など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(11.3 10.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・11.3 20:18 ニューギニア南西沖 14.8KmD M6.0 (USGS) --(11.3,10.24,10.21,10.20 など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(11.3 10.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (前回 9.30 ダブルM7.2, M6.2)
    (11.3 03:11 オホーツク海南部(サハリン南東沖・択捉島北沖) 超深発 380KmD M5.4 震度2 (根室、別海町) 震度1 (青森、岩手、釧路、函館など) --(11.2,11.1,10.30,10.29,10.28,10.27,10.26,10.25,10.24 など対象))
    ・10.31 00:18 南太平洋南部(南太平洋海嶺) 20.0KmD M6.4 (USGS) --(10.30-10.29-10.27-10.24-10.18,10.17,10.16,10.15-10.12- など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.27 千鳥風, 10.23 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2010.10.25-(2009.9.30-2007.9.12) 南スマトラ西沖 (USGS) 23:42 M7.7 (当初 M7.5) area-4 (南スマトラ西沖 S3.5 E100.1 14.2KmD) --(10.25,10.24,10.20,10.13,10.12,10.7,10.6,10.5 など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.23 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・10.22 02:53 メキシコ・カリフォルニア湾 10.0KmD M6.7 (USGS) --(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・10.17 05:08 トンガ 12.6KmD M5.9 (USGS) --(10.16,10.15,10.14- など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・10.17 00:44 バンダ海(東ティモール北沖) 20.6KmD M6.1 (USGS) --(10.11,10.10,10.9 など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・10.12 21:02 トンガ 9.9KmD M6.1 (USGS) --(10.12-10.9,10.8,10.7-,10.3,10.2,10.1,9.30,9.29- など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.7 10.6 10.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・10.8 14:43 インドネシア・ハルマヘラ島北沖 (ミンダナオ島南方沖) 深発 144.9KmD M6.3 (USGS) --(9.28,9.26,9.25 など対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.7 10.6 10.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・10.8 ダブル アリューシャン列島 (アラスカ) 20.6-35.0KmD 12:49 M6.1, 12:26 M6.4 (USGS) --(10.4-10.2-9.29,9.28-9.24,9.23-9.20- など頻出域対象)(10.5準 9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(10.7 10.6 10.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.30 ダブル ニューギニア南西沖 10.0-12.3KmD 02:11 M7.2, 02:10 M6.2 (USGS) --(9.26,9.25-9.22,9.19,9.14,9.12,9.9,9.8,9.7 など対象)(9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(9.26 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.26 21:12 ニューギニア南西沖 8.7KmD M6.0 (USGS) --(9.26,9.25-9.22,9.19,9.14,9.12,9.9,9.8,9.7 など対象)(9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(9.26 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.20 12:17 台湾東沖(中東部沿岸沖) 34.2KmD M4.9 (USGS) --(9.19,9.18- など対象)(9.19 台風11号通過、ほぼ90度・直角進路変更地点が震央)
    ・9.18 04:21 アフガニスタン北東部 深発 199.7KmD M6.3 (USGS) --(9.12朝 9.11局所的 9.8準「赤焼け現象」対象)(9.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.9 16:28 チリ中部・沖 17.4KmD M6.1 (USGS)
    ・9.8 20:37 バヌアツ(南部・ニューカレドニア東方沖) 54.1KmD M6.2 (USGS) --(9.5,9.3,8.31,8.30,8.18,8.15,8.14- など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(9.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.8 01:13 フィジー諸島北東沖 10.0KmD M6.3 (USGS) --(9.2,9.1,8.31,8.16,8.13 など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(9.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.4 17:52 トンガ 37.1KmD M6.1 (USGS) --(9.2,9.1,8.19,8.15,8.14,8.8 など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(9.1 8.28-8.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    --
    ・9.4 01:35 ニュージーランド(南島中東部・クライストチャーチ西) 5.0KmD M7.0 (USGS) --(9.3,9.2,9.1,8.30,8.29-8.27,8.26,8.23-8.18,8.17,8.16,8.15-8.13,8.12,8.8,8.7 など頻出域対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(9.1 8.28-8.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    --
    ・9.3 20:16 アリューシャン列島 (アラスカ) 50.8KmD M6.3 (USGS) --(9.3,9.2,9.1,8.31,8.30,8.29,8.28,8.27,8.26,8.25,8.24,8.23,8.22,8.21,8.20,8.19,8.18,8.17,8.16,8.15-8.13,8.12-8.8,8.7 など頻出域対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(9.1 8.28-8.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2010.8.24 11:12 メキシコ南部西沖(東太平洋) 10.0KmD M6.1 (USGS) --(ご参考 8.24 14:00 / 8.14 04:00 Google Earth)(ご参考 2009.4 新型 (豚)インフルエンザ感染源・発祥域メキシコ南部)
    ・8.21 14:42 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) 34.5KmD M5.9 (USGS) --(8.20,8.19,8.18,8.17,8.16,8.15,8.14,8.13,8.11,8.7,8.3,8.2,8.1 など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)
    ・8.21 02:56 ブーゲンビル島西沖 (ソロモン諸島北西沖) 50.9KmD M6.4 (USGS) --(8.19,8.18,8.17,8.13,8.11,8.10,8.9,8.8,8.7-8.5,8.3,8.2,8.1 など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)
    ・8.16 12:30 南インド洋・モーリシャス東方沖 10.6KmD M6.3 (USGS)

    ・8.19-8.14 群発 マリアナ諸島南沖(グアム島西沖) 4.7-9.7-22.5KmD (USGS)
    8.19- 01:28 M6.3 10KmD --(8.17,8.16- など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)
    8.15- 08:01 M6.6 --(8.14- など対象)
    8.14- 16:30 M6.3, 06:19 M7.2
    (主要)
    ・8.14 06:19 マリアナ諸島南沖(グアム島西沖) 4.7KmD M7.2 (USGS) --(8.12,8.10,8.9,8.8,8.5,8.3,8.2,8.1,7.31,7.30,7.29,7.28,7.27-,7.23,7.22,7.21 など対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.11 8.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・8.13 10:35 千島列島(千島中部西方沖・オホーツク海・サハリン東方沖) 超深発 420KmD M5.4 震度1 (青森、岩手、函館、根室、十勝大樹町、別海町) --(8.12,8.11,8.10,8.9,8.8- など対象)(8.13 10:33 千島列島北西沖 (N48.2 E148.6) 超深発 396.3KmD M5.2 (USGS))
    ・8.12 20:54 南米エクアドル (ECUADOR) (S1.3 W77.4) 深発 189.9KmD M6.9 (USGS)

    ・8.11-8.10 群発 バヌアツ(南部) 35.0-41.0KmD (USGS)
    (
    発震報告表 C 参照)
    8.11- 12:35 M6.0 --(8.10 など対象)
    8.10- 14:23 M7.3
    (主要)
    ・8.10 14:23 バヌアツ(南部) 35.0KmD M7.3 (USGS) --(8.9,8.8,7.31-7.29,7.28,7.27-7.24,7.19,7.18,7.17,7.10 など頻出域対象)(8.8朝 8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.7 8.5-8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・8.5 08:48 千島列島(南東沖) 33.6KmD M6.0 (USGS) --(8.4,8.3,8.2,8.1,7.31,7.30,7.29,7.28,7.27 など頻出域対象)(8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.4 8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (8.5 08:49 千島列島南東沖 10KmD M5.7 震度1 (根室)(気象庁))
    ・8.4 19:58 アリューシャン列島 (アラスカ) 27.0KmD M6.4 (USGS) --(8.4,8.3,8.2,8.1,7.31,7.30,7.29,7.28,7.27,7.26,7.25,7.24,7.23,7.22,7.21,7.20,7.19- など頻出域対象)(8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.4 8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.4 16:15 ニューギニア東部 深発 213.6KmD M6.4 (USGS) --(8.3,8.2,8.1-7.30 など対象)(8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.4 8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.4 13:46 フィジー諸島南方沖 23.7KmD M6.0 (USGS) --(7.31,7.30,7.29,7.28 など対象)(8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.4 8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.3 21:08 スラウェシ島北東沖 (インドネシア、ハルマヘラ島西沖) 42.8KmD M6.3 (USGS) --(7.30-7.28,7.21-7.19,7.14 など対象)(8.1準 7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(8.3 7.26 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.30 12:56 カムチャッカ半島東沖 21.0KmD M6.2 (USGS) --(7.29,7.28,7.27,7.26,7.25.7.24,7.23-7.20,7.16,7.15,7.14,7.13 など対象)(7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.26 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.25 12:39 トンガ (サモア南方沖) 41.2KmD M6.0 (USGS) --(7.24,7.23,7,21,7.20,7.19,7.18-7.16,7.15,7.14,7.13,7.12,7.11,7.10- など対象)(7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・7.29-7.24 群発 フィリピン・ミンダナオ島南西沖 超深発 555.3-576.3-616.7-618.8KmD (USGS)
    (発震報告表 C 参照)
    ・7.29- 16:31 M6.4 --(7.27,7.26-7.24 など対象)(7.29朝 7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.26 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.24- 14:35 M6.5, 08:15 M7.4, 07:51 M7.6, 07:08 M7.3
    (主要)
    7.24 トリプル フィリピン・ミンダナオ島南西沖 超深発 576.3-616.7KmD (USGS) 08:15 M7.4, 07:51 M7.6, 07:08 M7.3 --(7.22,7.19,7.18,7.15,7.13,7,10,7.7,7.6,7.5,7.1,6.25 など対象)(7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・7.22 14:04 バヌアツ 35.2KmD M6.2 (USGS) --(7.19,7.18,7.5,7.1,6.29,6.27,6.26,6.25 など対象)(7.20 7.19 7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.21 18:16 インドネシア・ハルマヘラ島北沖 (ミンダナオ島南方沖) 深発 102.0KmD M6.1 (USGS) --(7.19,7.7,7.5,7.4,6.30,6.27 など対象)(7.20 7.19 7.15朝「赤焼け現象」対象)
    ・7.19 04:48 アリューシャン列島 (アラスカ) 47.7KmD M6.0 (USGS) --(7.18,7.17- など頻出域対象)(7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・8.16-8.5-7.21-7.18 群発 ニューブリテン島 (ニューギニア東方) 深発 183.1KmD,35.9-57.5-57.6KmD (USGS)
    8.16 西方拡大 (N5.7 E148.3) 深発 183.1KmD
    ・8.16- 00:09 M6.3 深発 183.1KmD --(8.13,8.11,8.9,8.8,8.7 など対象)
    ・8.5- 07:01 M7.0 --(8.4,8.3,8.2,8.1,7.31,7.30,7.29,7.28,7.27 など頻出域対象)(8.1準 7.29朝 「赤焼け現象」対象)(8.4 8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.21- 04:18 M6.3 --(7.19,7.18 など対象)--(7.20 7.19「赤焼け現象」対象)
    ・7.18- 22:35 M7.3(当初 M6.4), 22:04 M6.9 --(7.17,7.13,7.12,7.11,7.10,7.6,7.5,7.2,6.30 など対象)(7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・7.18 22:03 与那国島近海(台湾北部東沖) M5.3 震度2 (沖縄) --(7.17-7.11晴天域, 7.10,7.9- など対象)(7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (7.18 22:03 台湾東沖 27.2KmD M5.1 (USGS))
    ・7.18 14:56 アリューシャン列島 (アラスカ) 10.0KmD M6.7 (USGS) --(7.17,7.16,7.15,7.14,7.13,7.12,7.11,7.10,7.9,7.8,7.7,7.6,7.5,7.4,7.3,7.2,7.1,6.30- など頻出域対象)(7.15朝 7.12 6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)(7.17 7.16 7.15 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.14 17:32 チリ中部 28.4KmD M6.5 (USGS)
    ・7.12 09:11 チリ北部 91.3KmD M6.2 (USGS)
    ・7.10 19:43 マリアナ諸島南沖(グアム島南沖) 10.0KmD M6.2 (USGS) --(7.8,7.7,7.6,7.5,7.4,6.30,6.26,6.25,6.24,6.23,6.21,6.20-6.18,6.14,6.13 など対象)(6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」対象)
    *7.9 09:41 与那国島近海(台湾北部東沖) 深発 110KmD M4.9 震度1 (沖縄) --(7.8,7.7,7.6,7.2,7.1,6.30,6.26,6.25,6.24,6.23,6.22-, 7.2晴天域 など対象)(6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」、5.26 「赤い月」対象) (ご参考 7.9 台湾北部東沖 09:41 M5.3 129.6KmD 深発 (USGS))
    ・7.9 04:43 台湾付近(東沖) 10KmD M5.4 震度1 (沖縄) --(7.8,7.6,7.1,6.30,6.26,6.25,6.24,6.23,6.22-, 7.2晴天域 など対象)(6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」、5.26 「赤い月」対象) (ご参考 7.9 台湾北部東沖 04:43 M5.2 21.2KmD (USGS))
    ・7.2 15:04 バヌアツ 35.0KmD M6.4 (USGS) --(7.1,6.27,6.26,6.25,6.24,6.23,6.22-,6.16,6.15,6.14,6.13,6.12 など対象)(6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」、5.26 「赤い月」対象)(6.30 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2010.6.30 16:22 メキシコ南部(アカプルコ東南東 OAXACA, MEXICO) 20.0KmD M6.2 (USGS) --(2009.4 新型 (豚)インフルエンザ感染源・発祥域メキシコ南部)
    ・6.30 13:30 フィジー諸島南方沖 超深発 536.3KmD M6.3 (USGS) --(6.29-6.27,6.26,6.25,6.22,6.21,6.20,6.18,6.17,6.16,6.15,6.14,6.13,6.12,6.11,6.9,6.8,6.7-6.5,6.4 など対象)(6.25朝 6.24 6.23 6.21 6.13朝「赤焼け現象」、5.26 「赤い月」対象) (6.30 6.16 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・6.26 14:30 ソロモン諸島 35.0KmD M6.7 (USGS) --(6.25,6.24,6.23.6.22,6.20,6.13,6.12,6.10,6.9,5.31 など対象)(6.25朝 6.24 6.23 6.21 「赤焼け現象」、6.13朝「赤焼け現象」、5.26 「赤い月」対象)
    ・6.24 14:32 ニューブリテン島 (ニューギニア東方) 42.0KmD M6.1 (USGS) --(6.23,6.22,6.21,6.20,6.6,5.31 など対象)(6.23 6.21 「赤焼け現象」、6.13 朝焼け「赤焼け現象」、6.9 局所的 準「赤焼け現象」、5.26 01:35 西南西「赤い月」対象)(6.16 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    *6.18 11:23 択捉島南東沖 10KmD M6.3 震度3 (日高・新冠町、十勝・浦幌町、釧路町、白糠町、根室・別海町) 震度2 (青森、岩手、札幌、函館、釧路、根室など) 震度1 (宮城、帯広、苫小牧、石狩など) --(6.17,6.16,6.15,6.14,6.12-, 6.13晴天域 など対象)(6.13 朝焼け「赤焼け現象」、6.9 局所的 準「赤焼け現象」、5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(6.16 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・6.17 22:06 ケルマデック諸島南部(ニュージーランド北東沖) 深発 156.1KmD M6.0 (USGS) --(6.17-6.13,6.11-6.7,6.6,6.5,6.3,6.1,5.28,5.27,5.24,5.23,5.20 など対象)(6.13 朝焼け「赤焼け現象」、6.9 局所的 準「赤焼け現象」、5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(6.16 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・6.16 群発 ニューギニア北西部 19.9-28.8KmD 12:58 M6.2, 12:16 M7.0, 12:06 M6.4 (USGS)
    (主要)
    6.16 12:16 ニューギニア北西部 28.8KmD M7.0 (USGS) --(6.13,6.5,6.2,5.22,5.19,5.12 など対象)(6.13 朝焼け「赤焼け現象」、6.9 局所的 準「赤焼け現象」、5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)

    ・6.13 04:26 ニコバル諸島(スマトラ北西沖) 35.0KmD M7.5 (USGS) --(6.11,6.10,6.9,6.8-6.6,6.5,6.4,5.29,5.28,5.25,5.24-5.22 など頻出域対象)(6.9 局所的 準「赤焼け現象」、5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(6.4 6.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・6.10 08:23 バヌアツ 17.8KmD M6.0 (USGS) --(6.9,6.8-6.4,6.1,5.26,5.23,5.22 など対象)(6.9 局所的 準「赤焼け現象」、5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(6.4 6.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・6.1 12:26 コスタリカ 29.3KmD M6.1 (USGS) --(5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(5.31 5.28 5.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・6.1 04:51 アンダマン諸島(ミャンマー南方沖) 深発 127.7KmD M6.4 (USGS) --(5.29,5.28,5.27,5.26,5.25,5.24,5.23-5.21 など対象)(5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(5.31 5.28 5.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.31 19:16 フィリピン・ミンダナオ島南部沖 33.0KmD M6.0 (USGS) --(5.26,5.23,5.17,5.14,5.11,5.10,5.7,5.4,4.29,4.27 など対象)(5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(5.31 5.28 5.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 5.28 (5.27) 中米グアテマラ 火山噴火 (満月噴火) : 中米グアテマラ・首都グアテマラ市の南方約 40Kmにあるパカヤ火山 (2552mH)が噴火、火山灰は頂上の上空約1500mの高さまで噴き上げ、人的被害発生。
  • 5.28 南米エクアドル 火山噴火 (満月噴火) : 南米エクアドル・首都キトの南東約130Kmにあるトゥングラウア火山 (5023mH)が噴火。

    ・5.28 群発 バヌアツ 32.2-36.1KmD (USGS) 07:48 M6.4, 02:14 M7.2
    (主要)
    5.28 02:14 バヌアツ 36.1KmD M7.2 (USGS) --(5.27.5.23,5.22,5.21-5.19,5.15-5.13,5.12,5.11,5.10,5.9-5.6- など対象)(5.26 01:35 西南西「赤い月」、5.25 20:40 南「オレンジ色の月」、5.22 朝焼け準「赤焼け現象」対象)(5.27 5.16-5.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・5.25 19:09 大西洋中央海嶺 (米国はるか東方沖) 10.0KmD M6.3 (USGS)
    ・5.25 01:18 ブラジル北西部 (アマゾン川源流域) 超深発 580.5KmD M6.5 (USGS)
    ・5.24 07:46 ペルー中部 (アンデス山脈) 94.8KmD M6.1 (USGS)
    ・5.19 13:15 ペルー北部 (アンデス山脈東) 深発 125.6KmD M6.0 (USGS)
  • 5.9 14:59 北スマトラ西沖 群発域 (area-1) 45.0KmD M7.2 (USGS) --(5.8,5.7,5.3,5.1,4.27,4.25,4.24,4.23,4.20-4.15,4.10- など対象)(5.3 朝焼け 準「赤焼け現象」対象)(4.30 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.8 12:22 インドネシア・小スンダ列島(バリ島東方沖・スラウェシ島南沖) 20.1KmD M6.1 (USGS) --(5.7,5.6,5.3,5.2,4.25,4.21,4.20-4.17 など対象)(5.3 朝焼け 準「赤焼け現象」対象)(4.30 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.6 11:42 チリ北部沖 35.0KmD M6.2 (USGS)
  • 2010.5.6-(2009.9.30-2007.9.12) 南スマトラ西沖 area-4 27.0KmD 01:16 M6.5 (USGS) --(5.3,5.1,4.27,4.26,4.23,4.20,4.18,4.16,4.15 など対象)(4.30 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.4-(2.27) チリ中部・沖 08:09 (チリ中部沖 19.0KmD ) M6.3 (USGS)--(余震)
    ・5.1 ダブル ベーリング海 (北極圏) 15.1-15.7KmD 08:16 M6.0 08:11 M6.3 (USGS) --(4.30,4.29,4.28,4.27-4.25-4.23,4.22-4.20-4.16,4.15-4.13-4.10,4.9,4.8-4.6-4.3- など頻出域対象)(4.30 4.17 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.24 16:41 ニューギニア西方沖(インドネシア・ハルマヘラ島南沖・セラム島北沖) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(4.20,4.17,4.13,4.9,4.7,4.2,4.1- など対象)(4.17 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・4.23-(2.27) チリ中部・沖 19:03 (チリ中部 35.0KmD) M5.9 (余震)
    ・4.22 02:20 トンガ (サモア南方沖) 35.0KmD M5.9 (USGS)
    ・4.18 08:15 ニューギニア東部沖 70.7KmD M6.2 (USGS) --(4.15,4.5,4.2,3.29,3.26,3.22-3.20,3.18 など対象)(4.17 4.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • (2010.4.14 アイスランド氷河下の火山 新月噴火)
    ・4.14 08:49 中国中部(西域・青海省・チベット北) 10.0KmD M6.9 (USGS) --(4.7 12:00 全球可視, 3.27 17:00 Google earth など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.12 16:57 北極圏(欧州北方・グリーンランド北部東方) 10.0KmD M5.0 (USGS)
    ・4.12 07:08 スペイン南部(グラナダ) 超深発 616.7KmD M6.3 (USGS) --(3.21 13:00 Google earth など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.11 18:40 ソロモン諸島 60.2KmD M6.8 (USGS) --(4.7,4.4,3.30,3.29,3.19,3.17,3.16,3.15 など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(3.17-3.15 サイクロン対周辺前兆雲群 対象)
    ・4.11 13:57 台湾東沖 16.7KmD M5.6 (USGS) --(4.10,4.9,4.8,4.7,4.6- など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(ご参考 4.11 台湾東沖 10KmD M5.2 震度1 (沖縄)(気象庁)) (前回 2009.12.19 22:02 台湾付近(東沖) (N23.8 E121.7) 40KmD M6.7 震度3 (沖縄))
    ・4.11 01:54 フィジー諸島南東沖・トンガ北沖 超深発 274.9KmD M5.9 (USGS) --(4.10,4.9,4.8 など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.7 23:33 ニューギニア北部(中央横断北) 33.9KmD M5.9 (USGS) --(4.5,4.2 など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 4.7 07:15 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) 31.0KmD M7.7 (USGS) --(4.6-4.4,4.4.3,4.2,4.1,3.29,3.28,3.26,3.25,3.21-3.19,3.13,3.12,3.10-3.8-3.6- など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.5 19:05 スラウェシ島東沖 (インドネシア) 10.0KmD M6.2 (USGS) --(4.5,4.1,3.27,3.23 など対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.5 07:40 メキシコ北西部カリフォルニア半島根元(米国国境・サンディエゴ南東) 10.0KmD M7.2 (USGS) --(2010.1.16 19:00 21:00 Google Earth 対象)(4.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(前回 2009.12.31 03:48 メキシコ北西部カリフォルニア半島根元(米国国境) 6.0KmD M5.8)
    ・4.4 22:46 中国東部(大同東・北京西) 12.2KmD M4.8 (USGS) --(4.4,4.1,3.31,3.30,3.29 など対象)(3.20 大規模な黄砂 (前兆)関連)
    ・3.31 01:54 アンダマン諸島(ミャンマー南方沖) 41.7KmD M6.6 (USGS) --(3.28,3.11,1.27,1.14? など対象)(3.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.26 23:52 チリ中北部 35.0KmD M6.2 (USGS)
    ・3.25 14:29 フィリピン・ルソン島南沖 (マニラ南西沖) 64.3KmD M6.0 (USGS) --(3.11 など対象)(3.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.23 04:58 フィリピン・ルソン島北端 42.6KmD M5.9 (USGS) --(3.19,3.18,3.17,3.13,3.12,3.11,3.10, など対象)(3.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.23 02:23 サハリン南部付近 10KmD M4.7 震度1 (宗谷猿払村) --(3.22,3.21- など対象)
    ・3.20 23:00 ニューアイルランド島 (ニューギニア東方沖) 超深発 423.5KmD M6.2 (USGS) --(3.20,3.19,3.18-,3.14,3.13,3.8,3.7,3.4,3.3,3.2,3.1,2.28 など対象)(3.10 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・3.15 05:33 インド南方沖(スリランカ南方沖・スマトラはるか西方沖) 10.0KmD M6.0 (USGS) --(3.9,3.8,3.7,3.6,2.22-2.20,2.19 など対象)(3.10 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・3.14 09:57 ニューギニア西方沖(インドネシア・ハルマヘラ島南沖・セラム島北沖) 52.4KmD M6.4 (USGS) --(3.8,2.25,2.23,2.21,2.13 など対象)(3.10 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・3.8 18:47 マリアナ諸島北部 (小笠原諸島硫黄島南方沖) 超深発 446.5KmD M6.0 (USGS) --(2.24,2.21 など対象)(2.20 快晴の準「赤焼け現象」対象)
    ・3.8 11:32 トルコ東部 10.0KmD M5.9 (USGS) --(3.5 19:00 Google Earth : 前兆雲 (キプロス-トルコ東部・北東部-黒海南東部・グルジア・アルメニア--シリア-イスラエル・ヨルダン-シナイ半島-エジプト(カイロ・南)) 対象)(今回前震の可能性あり、後続大きな(M6〜M7クラス)規模予測 しばらく要警戒 !)-
    (地震予知予報 3.8 10:00 Google Earth (欧州南東部) : 準円弧状境界線・円弧状帯広域前兆雲 (チュニス-地中海-イタリア中部-クロアチア-ボスニア・ヘルツェゴビナ-セルビア-ルーマニア中部-黒海北部-ウクライナ南部・グルジア-イラン北西部 、(前兆雲域 : 南側、シチリア島・地中海-イタリア南部-アドリア海-バルカン半島(ギリシャ・ブルガリア・アルバニア・マケドニア・モンテネグロなど)-黒海-キプロス・トルコ-グルジア・アルメニア-イラク北部・イラン北西部)、後続大きな(M6〜M7クラス)規模予測、場合によっては、巨大 (M8クラス)規模予測、複合発震 しばらく要警戒 !)
    ・3.7 16:05 南東太平洋海膨付近 (太平洋プレート南東境界線付近・ペルー南部はるか西方沖) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(2.27 チリ中部沖 M8.8 余波か)
  • 2010.3.6-(2009.9.30-2007.9.12) 南スマトラ西沖 area-4 22.0KmD 01:06 M6.5 (USGS) --(3.5,2.27,2.25,2.21,2.19,2.14 2.13 2.5 など対象)
    ・3.5 07:39 チリ北東部(アンデス) 深発 105.1KmD M6.3 (USGS)
    ・3.4 23:02 バヌアツ北部 深発 200.2KmD M6.4 (USGS) --(2.27,2.26,2.23- など対象)
    ・3.4 09:18 台湾南東部(縦断山脈南部・高雄北東) 23.1KmD M6.4 (USGS) --(3.2,2.27,2.26,2.25,2.22,2.21,2.20,2.19,2.18,2.17,2.16,2.13,2.12 など対象) (MMI(10震度階) 最大震度V (台南) 震度IV (高雄))
    ・2.28 00:45 アルゼンチン北西部(アンデス) 38.2KmD M6.3 (USGS)
  • 2010.3.12-2.27 チリ中部・沖 11.0-39.0KmD (USGS)
    2010.3.11 中部沿岸部に北東拡大
    2010.2.27 南西方向に拡大
    3.12- 00:06 M6.0 (中部沿岸部)
    3.11- 23:55 M6.7 (中部沿岸部), 23:39 M6.9 (中部沿岸部)
    3.5- 20:47 M6.6, 18:19 M6.0
    3.4- 10:59 M6.1, 02:44 M6.0 19.0KmD
    2.28- 20:25 M6.1, 04:00 M6.3
    2.27- 17:25 M6.1, 17:01 M6.9, 16:37 M6.0, 16:12 M6.0, 15:52 M6.2, 15:24 M8.8 (当初 M8.3)
    (主要)
    ・2.27 15:24 チリ中部・沖 (サンティアゴ南西沿岸沖) 35.0KmD (当初 59.0KmD) M8.8 (当初 M8.3) (USGS) --(念の為、24H-36H 津波 注意・警戒!)(? 2.3,2.2,2.1 など対象)
    (
    2.27 以降 発震報告 C 参照)
    2010.2.27 チリ中部沿岸沖 M8.8 (当初 M8.3) (USGS)
    検証 (2010.2.27 チリ中部沿岸沖 (USGS))

    2010.2.27 発震 map
    The image courtesy of USGS & Google Earth 地震予知予報研究、防災・減災、事故防止などの為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    「満月トリガー (2.26〜3.4 頃) 要警戒 !」発震
    2.27 15:24 チリ中部・沖 (サンティアゴ南西沿岸沖) 59.0KmD M8.8 (USGS)--(念の為、日本 21H-24H 後 津波 注意・警戒!)
    (津波情報) チリ・タルカワノ 2.3m、バルパライソ、コキンボ 1.3m

    満月トリガー (2.26〜3.4 頃) しばらく 余波・余震 要警戒 !
    (2010.2.27) EQ BBS 掲載

    (2.28 津波報告) 19:25 現在
    岩手県大槌港 : 15:43 145cm
    宮城県新志津川漁港 : 16:03 130cm
    岩手県久慈 15:49 、高知県須崎港 : 120cm
    宮城県仙台、根室 : 100cm
    青森県八戸 (第1波 14:24 20cm、16:25 70cm)、和歌山県串本 : 90cm
    (2010.3.1) 2.28 EQ BBS 掲載

    ・2.18 10:15 ロシア沿海州ウラジオストック付近(中国・北朝鮮国境) 超深発 590KmD M6.9 震度2 (青森、岩手、宮城、埼玉、石川、釧路、浦幌町、白糠町) 震度1 (秋田、福島、茨城、群馬、千葉、東京、神奈川、福井、苫小牧、帯広、根室など) 北海道〜関東の太平洋側など広域 --(2.17,2.15,2.13,2.10,2.7,2.2,2.1,1.27,1.20 など対象) (太平洋プレート境界面震源か、ご参考 2.17 11:52 鳥島西方沖(東海道はるか沖) 超深発 457.5KmD M5.1、2.16 10:57 三陸沖(岩手県久慈はるか沖・襟裳岬南方沖・日本海溝) 28.2KmD M5.3)
    ・2.16 06:51 バンダ海(東ティモール東方沖) 深発 128.8KmD M6.2 (USGS) --(2.7,2.2,1.31,1.27,1.25,1.24- など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.2.5 1.15(部分日食) 準「 赤焼け現象」対象)(2.6 2.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.13 11:34 トンガ 10.0KmD M6.1 (USGS) --(2.5,2.4,2.3,2.2,2.1 など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.2.5 1.15(部分日食) 準「 赤焼け現象」対象)(2.6 2.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.12 11:42 台湾(中東部) 21.0KmD M5.1 (USGS) --(2.8,2.7,1.29,1.26-1.24,1.23- など対象)
    ・2.6 13:45 千島列島(中部東沖) 35.0KmD M6.1 (USGS) --(2.5,2.4,2.2.2,2.1,1.29,1.28-1.26-, 2.3晴天域 など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.2.5 1.15(部分日食) 1.6 1.5 準「 赤焼け現象」対象)(2.5 1.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.5 15:59 南インド洋・豪州はるか南西沖 (南インド洋海嶺) 10.0KmD M6.1 (USGS) --(2.4,2.3,2.2,2.1-1.30- など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 準「 赤焼け現象」対象)(2.5 1.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.5 15:48 日本海中部 超深発 386.6KmD M5.1 (USGS) --(2.4,2.3,2.2,2.1- など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 準「 赤焼け現象」対象)(2.5 1.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.5 05:20 米国カリフォルニア州北部沖 (東太平洋沿岸沖) 20.2KmD M5.9 (USGS) --(2010.1.25 19:00, 1.17 17:00 Google earth など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 準「 赤焼け現象」対象)(2.5 1.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (前回 1.10 M6.5)
    ・2.2 07:28 ブーゲンビル島西沖 (ソロモン諸島北西沖) 33.0KmD M6.2 (USGS) --(1.30,1.27,1.26,1.22,1.21,1.20,1.19,1.18-1.15- など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(1.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.28 03:49 フィリピン・ルソン島南部東沖 24.7KmD M6.1 (USGS) --(1.26,1.18,1.17,1.16,1.15,1.14,1.13 など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(1.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.17 21:00 南米大陸南沖 10.0KmD M6.3 (USGS) --(1.15 12:00 Google Earth など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)
    ・1.17 18:46 ニューブリテン島東沖 (ニューギニア東方沖) 35.0KmD M5.9 (USGS) --(1.15 など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)
    ・1.14 23:03 マリアナ諸島南沖(グアム島南西沖) 32.4KmD M6.0 (USGS) --(1.13,1.9,1.8,1.6,1.5 など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(11.14 神奈川県、千葉県「 赤焼け現象」(1.13-1.14 頃 (約60日後 第 6警戒日)など) (複合発震)対象) (前回 1.2 マリアナ諸島南沖(グアム島西沖) M6.2)
  • 2010.1.20-1.13 中米ハイチ (南部)
    ・1.20 20:03 ハイチ (南部) 9.9KmD M6.1 (USGS) --(1.13 ハイチ M7.0 の余震)(ご参考 1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.15(部分日食) 1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)
    ・1.19 23:23 カリブ海ケイマン諸島 (キューバ南方沖) 10.0KmD M5.8 (USGS) --(1.13 ハイチ M7.0 の余波)
    ・1.13 06:53 ハイチ (南部) 10.0KmD M7.0 (USGS) --(ご参考 1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(11.14 神奈川県、千葉県「 赤焼け現象」(1.13-1.14 頃 (約60日後 第 6警戒日)など) (複合発震)対象)(2010.1.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2010.1.13 中米ハイチ (南部) M7.0 (USGS) 検証
    検証 (2010.1.13 中米ハイチ (南部) (USGS))

    2010.1.13 発震 map / 拡大
    The image courtesy of USGS & Google Earth, JMA 地震予知予報研究、防災・減災、事故防止などの為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    新月トリガー (2010.1.11〜1.19 頃) & 季節トリガー(冬 12.9〜2.17 頃) 要警戒 !
    ご参考
    2010.1.9 南-南西-西南西 快晴の夕焼け「赤焼け現象」(7, 14, 22, 29.5, 44-45日後など警戒日) 要警戒 !
    2010.1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「赤焼け現象」要警戒 !
    2009.11.14 神奈川県、千葉県 夕焼け「赤焼け現象」(1.13-1.14 頃 (60日後 第 6警戒日)など) (複合発震) 要警戒 !

    新月トリガー警戒中 (2010.1.11〜1.19 頃)、直接関係があるか不明ですが地球規模とすれば、「11.14 神奈川県、千葉県 夕焼け「赤焼け現象」(1.13-1.14 頃 (59-60日後 第 6警戒日)) (複合発震) 要警戒 !」、及び「2010.1.6 1.5 準「赤焼け現象」(1.12-1.13 頃 (7日後 第 1警戒日)) 要警戒 !」の対象でした。
    ハイチ南部には首都ポルトープランスがあり、都市直下地震で大きな被害が発生しました。しばらく 余波・余震 要警戒 !
    (2010.1.19) 1.13 EQ BBS 掲載


    ・1.10 09:27 米国カリフォルニア州北部沖 (東太平洋沿岸沖) 21.7KmD M6.5 (USGS) --(2010.1.8 21:00, 2009.12.30 16:00 Google earth など対象)(1.9 局所的「赤焼け現象」、2010.1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(11.14 神奈川県、千葉県「 赤焼け現象」対象)(2010.1.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2010.1.10 北カリフォルニア沖 M6.5(USGS)検証予測/2010.1.10 17:00(前兆雲)/2010.1.8 21:00(前兆雲)/2009.12.30 16:00(前兆雲)
    検証/予測 (2010.1.10 米国カリフォルニア州北部沖 (東太平洋沿岸沖) M6.5)

    2010.1.10 M6.5 (発震 map) / 2010.1.10 17:00 (前兆雲)/ 2010.1.8 21:00 (前兆雲)// 2009.12.30 16:00 (前兆雲)//
    The image courtesy of USGS & Google Earth, JMA 地震予知予報研究、防災・減災、事故防止などの為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    発震約 2日前、11日前 (Google Earth) 前兆雲を掲載します。

    新月トリガー (2010.1.11〜1.19 頃) &
    季節トリガー(冬 12.9〜2.17 頃) 要警戒 !
    ご参考
    1.9 南-南西-西南西 快晴の夕焼け「赤焼け現象」(7, 14, 22, 29.5, 44-45日後など警戒日) 要警戒 !
    2010.1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「赤焼け現象」要警戒 !
    11.14 神奈川県、千葉県 夕焼け「赤焼け現象」(1.13-1.14 頃 (60日後 第 6警戒日)など) (複合発震) 要警戒 !

    (地震予知予報 2010.1.10) 東太平洋、米国西海岸、プレート境界線付近・周辺海域 余波・余震 要警戒 !
    ・2010.1.10 逆U字型直線状前兆雲 : 東太平洋 (カナダ・米国西方沖)、円弧状境界線前兆雲など : 東太平洋 (アラスカ南方沖-カナダ・西方沖)
    大きな (M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。場合によっては、巨大規模 (M8クラス)予測 視野に。(津波警戒)
    ・2010.1.8 帯状前兆雲など : 東太平洋 (米国西方沖)、カリフォルニア州(中部、東部・境)・ネバダ州
    大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。
    ・2009.12.30 準直線状・準円弧状前兆雲 : 米国カリフォルニア州境・ネバダ州
    帯状前兆雲など : カリフォルニア州・西方沖
    大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。
    (2010.1.11) 1.10 EQ BBS 掲載


    ・1.5 13:55 南サンドウィッチ諸島 (アルゼンチン南東沖) 10.0KmD M6.7 (USGS)

    ・2010.1.5-(2010.1.4) 群発 ソロモン諸島 10.0-30.5-37.3KmD (USGS)
    1.5- 22:11 M6.0, 21:15 M6.8 --(1.5- など対象)(2010.1.5 2009.12.19 12.17 準「 赤焼け現象」対象)(2010.1.5 1.1 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(ソロモン諸島北方沖・南方沖-バヌアツなど余波警戒)
    1.4- 20:28 M6.1, 07:36 M7.2, 06:48 M6.5 (USGS) --(1.4,1.3,1.1-12.29,12.24,12.22,12.16,12.11-12.9 など対象)(12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(11.14 神奈川県、千葉県「 赤焼け現象」対象)(2010.1.1 2009.12.31 12.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(ソロモン諸島北方沖・南方沖-バヌアツなど余波警戒)
    2010.1.4 ダブル ソロモン諸島 10.0-30.5KmD 07:36 M7.2, 06:48 M6.5 (USGS)
    検証/予測 (2010.1.4 ダブル ソロモン諸島 M7.2 M6.5 など群発)

    2010.1.4 M7.2 M6.5 (発震 map)
    The image courtesy of USGS & Google Earth, JMA 地震予知予報研究、防災・減災、事故防止などの為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    満月トリガー (2009.12.28〜2010.1.5 頃) &
    季節トリガー(冬 12.9〜2.17 頃) 要警戒 !
    ご参考
    2010.1.1 部分月食
  • 月食、日食 「月・太陽の引力最大 (地球潮汐)と地殻変動活発化 注意・警戒」
    2010.1.6 1.5 2009.12.19 12.17 11.27 11.21 準「赤焼け現象」要警戒 !
    11.14 神奈川県、千葉県 夕焼け「赤焼け現象」(1.13-1.14 頃 (60日後 第 6警戒日)など) (複合発震) 要警戒 !

    (地震予知予報 2010.1.4)
    ソロモン諸島北方沖-トラック諸島-ナウル・キリバス-マーシャル諸島、ソロモン諸島南方沖-バヌアツなど 余波・余震警戒 !
    大きな (M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。場合によっては、(津波警戒)
    (2010.1.11) 1.5 1.4 EQ BBS 掲載


    ・1.3 13:11 ニューギニア東部 55.0KmD M5.9 (USGS) --(1.2,12.30,12.28,12.25,12.23,12.17,12.15,12.13 など対象)(12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(11.14 神奈川県、千葉県「 赤焼け現象」対象)(2010.1.1 2009.12.31 12.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.2 17:45 マリアナ諸島南沖(グアム島西沖) 10.0KmD M6.2 (USGS) --(12.30,12.24,12.23,12.8,12.2 など対象)(12.19 12.17 11.27 11.21 準「 赤焼け現象」対象)(11.14 神奈川県、千葉県「 赤焼け現象」対象)(2010.1.1 2009.12.31 12.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    (このページのトップに戻る)

    2010年 (海外 データ)
    2009年 (海外 データ)
    -
    2008年 (7月〜12月 データ)
    2008年 (1月〜6月 データ)
    -
    2007年 (7月〜12月 データ)
    2007年 (5月〜8月 データ)
    2007年 (1月〜6月 データ)
  • (ご参考)
    (資料 2008年 12月-5月) 注、M7 以上特別情報

    2008年 12月-5月 (データ)

  • 2008.5.25-(5.12) 中国四川省(成都北西・北東) 10.0KmD (USGS)
    5.25- 17:21 M6.0 北東拡大(成都北東・西安寄り、熊本県ほぼ同緯度) --(5.25-5.21,5.18,5.15-5.5,14 など頻出域対象)(5.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(5.20 「赤焼け現象」対象)
  • 2008.5.12 中国四川省(成都北西) 10.0KmD (USGS)
    5.12- 15:43 M6.0, 15:28 M7.8 (成都北西、鹿児島県ほぼ同緯度)
    (主要)
    ・5.12 15:28 中国四川省 (成都北西) 10.0KmD M7.8 (USGS) --(5.10,5.9,5.8,5.5-5.3,4.29-4.27,4.24-4.22-4.17-, 5.6,5.1,4.30晴天域 など頻出域対象)(5.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)

    (発震マップ 2008.5.12)
    2008.5.12 中国四川省 (成都北西) M7.8 M6.0 (courtesy of USGS & Google Earth) The epicentral map courtesy of USGS & Google Earth
    地震予知予報研究の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    (発震報告)
    半月トリガー (5.12 頃)
    5.12 中国四川省(成都北西) 10.0KmD 15:43 M6.0, 15:28 M7.8 (USGS)
    (5.12)

    (資料 2008年 4月-1月) 注、M7 以上や特別情報など

    2008年 4月-1月 (データ)

    ・3.21 07:33 中国西域・チベット高原 (ヒマラヤ北・カシミール東) 22.9KmD M7.2 (USGS) --(3.19 14:30 MET-7 : (複数円弧状帯群前兆雲) ネパール・ブータン-中国西域・ヒマラヤ・チベット),3.4 20:30 MET-7 (前兆雲域 : アフガン北東部・パキスタン北部・カシミール・タジキスタン・キリギス・中国西域), 3.20-3.1 など頻出域対象)(3.15,3.7,3.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    (検証 & 地震予知予報 2008.3.19)
    2008.3.19 14:30 予測 & 検証 (MET-7 衛星画像) 3.19 14:30 MET-7 衛星画像 & 検証、 衛星画像出所 : 米国ウィンスコンシン大学 Geostationary Satellite Images courtesy of ssec, wisc
    (検証)
    2008.3.19 明瞭な複数円弧状帯群前兆雲など (広域警戒)対象の前兆雲頻出域である中国西域で大きな規模 (M7.2)の発震がありました。

    (地震予知予報 3.20 00:50)
    (複数円弧状帯群前兆雲) ネパール・ブータン-中国西域・ヒマラヤ・チベット-シベリア・バイカル湖かなり活発 広域警戒。 チベット紛争の拡大が懸念されます。
    (3.21 16:00)

  • 2008.3.3-2.25,2.24-(2007.9.12) 南スマトラ西沖 area-4 35.0KmD-39.1KmD (USGS)
    3.3- 11:37 M6.0 23.0KmD --(3.3,3.2,2.29-2.27 など対象)((3.2),2.28,2.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2.26- 06:02 M6.6, 03:06 M6.3 --(2.25 12:00,2.22-2.19,2.17,2.3-1.31 など対象)(2.25,2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2.25- 17:36 M7.3 --(*2.25 12:00,2.22-2.19,2.17,2.3-1.31 など対象)(*2.25,2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2.24- 23:46 M6.4 --(2.22-2.19,2.17,2.3-1.31 など対象)(2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (「特記、1.31 12:00 衛星画像 (全球) noise 発生、「スマトラ・西方沖前兆雲から同広域の地殻変動活発化が原因か」として大きな・巨大 (M7〜M8クラス)発震を予測、noise 発生地点から (地震予知予報 2.20) @ 余波 1.31 南スマトラ西方沖」の対象、(地震予知予報 2.25) スマトラ西方沖・ジャワ島など後続 しばらく警戒 !)

    (検証 & 地震予知予報 2008.2.25)
    2008.2.25 12:00 予測マーキング & 検証 (全球 可視衛星画像)
    12:00 (全球 可視) 予測マーキング & 検証、 衛星画像出所 : JMA
    (検証)
    (地震予知予報 2.20) 「1.31 前兆雲および衛星画像のノイズ発生地点は、南スマトラ・沖 予測」 対象として予測していた南スマトラ西方沖での M7.3 の発震でした。 但し、2.24 23:46 M6.4 の発震は、前兆雲域のサイズから小規模過ぎるので懸念していました。しかし、--

    (地震予知予報)
    警戒日 : 2.25 (W字状直線状境界線前兆雲) から (約7日後 3.3 or 約14日後 3.10 or 22日後 3.18 ) or 29.5日後 3.25 3.26 半月トリガー (2.29 3.16 頃)、新月トリガー (3.4〜3.11 頃)、満月トリガー (3.20〜3.26 頃) など
    規模 : 大きな(M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。場合により巨大 (M8クラス)規模予測 視野に。(津波警戒)
    @ 後続 北スマトラ西方沖 and/or 南スマトラ西方沖
    A 余波 ジャワ島・沖-ジャワ海-ボルネオ南東部・沖-スラウェシ島・沖
    B その他、ジャワ島-小スンダ列島・ティモール-バンダ海・豪州北沖・ニューギニア南沖・東方沖、豪州東部・沖、ソロモン諸島・バヌアツ-フィジー諸島・サモア-トンガ・南方沖-ケルマデック諸島、ニュージーランド・沖など
    詳細、予測メモ 参照
    (2.26 00:30)

  • 2.20 17:08 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) M7.5 (USGS) --(2.15-2.12,2.10-2.7,2.3,2.1-1.31,1.28,1.26 など対象)(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    (特記、1.31 12:00 衛星画像 (全球) noise 発生、「スマトラ・西方沖前兆雲から同広域の地殻変動活発化が原因か」として大きな・巨大 (M7〜M8クラス)発震を予測、noise 発生地点から
    (地震予知予報) @ 余波 1.31 南スマトラ西方沖 A 余波 1.26 12:00 衛星画像 (全球) スリット状前兆雲 : インド南方沖・スリランカ南方沖 大きな・巨大 (M7〜M8クラス)規模予測 広域、津波警戒 ! 、帯状前兆雲 : スマトラ西沿岸)

    (検証 & 地震予知予報 2008.2.20)
    2008.1.31 12:00 15:00 (全球) 予測マーキング (可視衛星画像) (1.31 EQ BBS 参照) 12:00 with noise / 15:00 (可視) 予測マーキング 衛星画像出所 : JMA
    (検証 1)
    1.31 前兆雲および衛星画像のノイズ発生日から約 3週間後に、予測していたスマトラ西方沖での M7.5 の発震でした。 但し、ノイズの発生地点は、南スマトラ・沖につき今後の発震が予測されます。

    to pre data前の記録 (2008.6-2008.1)
    (但し、重複あり)
  • (資料 2006年 12月-7月) 注、M7 以上や特別情報など

    2006年 (データ)
    ・12.26 台湾南沖 M7.0 M7.1 (USGS) 関連
    ・11.20 太平洋中東部(ガラパゴス諸島西方沖) M6.0 (USGS) --(エルニーニョの原因示唆)
    ・11.15 千島列島 M8.3(当初 M7.8) (USGS) 関連
    ・10.16 02:14 ハワイ島近海(コナ付近) M6.3 (USGS) 関連
    ・8.20 12:41 スコティア海(アルゼンチン南東沖) M7.1 (USGS)
    ・7.17 トリプル ジャワ島南沖(インドネシア) M7.7 (当初 M7.2)など (USGS) 関連

    to pre data前の記録 (2006.12-2006.7)
    (但し、重複あり)
    to pre data前の記録 (2006.6-2006.1)
    (但し、重複あり)
    資料 2006 (警戒) 環太平洋、南方、北方 かなり活発 !

    (2006.8.18) 青色画像 / 12:00 (全球 可視)
    2006.8.18 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2006.8.18 12:00 (全球 可視衛星画像) (全国活発。全プレート活発。特に北米プレート 広域警戒 !)
    @ 日本海中部-東北北部・北海道-オホーツク海・千島-カムチャッカの帯状前兆雲 (北方) 大きな(M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。
    A 小笠原諸島・東方沖 大きな(M6〜M7クラス)規模予測 警戒。

    予測メモ 2006.8.9 参照
    (2006.8.19 13:10, 8.19 転記)(8.19 IRIMALL EQ BBS)

    検証 (発震報告 北方 2007.8〜2006.9)
    (2007)
    ・8.2 14:22 サハリン南西部 21.5KmD M6.1 (USGS)
    ・8.2 12:21 アリューシャン列島(アラスカ) 48.2KmD M6.5 (USGS)
    ・8.2 11:37 サハリン南西部・沖 5.0KmD M6.2 (USGS)
    ・7.29 13:54 カムチャッカ東方沖(アリューシャン列島) 26.7KmD M5.9 (USGS)
    ・7.15 22:08 アリューシャン列島(東部) 10.0KmD M6.1 (USGS)
    ・7.14 06:54 アリューシャン列島(中部) 50.3KmD M5.9 (USGS)
    ・5.31 05:22 カムチャッカ半島南部 深発 115.8KmD M6.4 (USGS)
    ・5.4 21:06 リベリア沖 10.0KmD M6.1 (USGS)
    ・4.29 21:41 アリューシャン列島(アラスカ) 深発 123.3KmD M6.2 (USGS)
    ・3.11 06:12 カムチャッカ半島(東沿岸沖) M5.9 (USGS)
    ・1.14 02:37 千島列島(中部東沖、北東拡大) M6.0 (USGS)
    (2006)
    千島列島 (M6以上)
    ・12.8 群発 千島列島(中部) 04:10 M6.3 (USGS)
    ・11.16 群発 千島列島(中部) 15:20 M6.1, 06:22 M6.2 (北方拡大) (USGS)
    ・11.15 群発 千島列島(中部) 20:40 M6.3, 20:34 M6.5, 20:29 M6.2, 20:28 M6.0, 20:14 M8.3(当初 M7.8) (USGS)
    ・10.13 22:47 千島列島(中部) M6.3 (USGS)
    ・10.1 18:06 千島列島(中部) M6.2 (USGS)
    ・10.1 02:50 千島列島(中部) M6.3 (USGS)
    ・9.28 10:36 千島列島(中部) M6.0 (USGS)

    -----------------
    (2006.8.9) 青色画像 / 12:00 (全球 可視)
    2006.8.9 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2006.8.9 12:00 (全球 可視衛星画像) (フィリピン海、インド・オーストラリア・プレート活発、南方 (北緯10度ライン-南半球・東経168-180度) 大きい・巨大地震警戒 !)
  • (南方 北緯10度ライン-南半球・東経168-180度)
    @ ベンガル湾・ニコバル・アンダマン諸島-ミャンマー-タイ・シャム湾-南シナ海-ボルネオ北部・沖-フィリピン・ミンダナオ島・東西沖・南沖・セレベス海-マリアナ諸島・西方沖・パラオ諸島・キャロライン諸島・トラック諸島-マーシャル諸島・ナウル・キリバス かなり活発 大きい・巨大(M6〜M7〜M8クラス)規模予測 警戒。
    A ニューギニア東方沖・ソロモン諸島-サンタクルーズ諸島-ニューヘブリデス諸島・バヌアツ・ニューカレドニア北沖・東沖-ツバル・フィジー諸島・沖・トンガ-ケルマデック諸島-ニュージーランド・北東沖・東沖・南沖 かなり活発 大きい・巨大(M6〜M7〜M8クラス)規模予測 警戒。

    予測メモ 2006.8.9 参照
    (8.19 13:10, 8.9 転記)(8.9 IRIMALL EQ BBS)

    検証 2 (発震報告 マリアナ諸島・南沖 2007.10〜2007.9)
    ・10.6 21:38 マリアナ諸島 (N18.7 E147.2) 63.8KmD M6.0 (USGS) --(10.4-9.30,9.23 など継続的頻出域 対象)(10.5 10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4,9.22「赤焼け現象」対象)
    ・9.30 11:08 マリアナ諸島南沖(グアム島南沖) 10.0KmD M6.8 (USGS) --(9.27-9.24,9.22-9.20,9.19-9.17,9.15 など頻出域対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    (2008.1.12 転記)

    検証 2 (発震報告 南方 2007.8〜2006.9)
    (2007) M6.5以上 or 群発、他の M6クラスは,、下記、世界情報参照
    ・8.9 02:04 ジャワ島 (ジャカルタ東 100Km) 深発 289.2KmD M7.5 (USGS)
    ・8.2 02:08 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島) 深発 147.8KmD M7.2 (USGS)
    ・7.26 14:40 モルッカ海・ハルマヘラ島近海 (ニューギニア北西沖) 44.6KmD M6.7 (USGS)
    ・6.28 11:52 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) 10.0KmD M6.7 (USGS)
    ・4.4-4.2 群発 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) 10.0KmD
    4.4- 15:34 M6.2, 09:39 M6.0
    4.3- 08:20 M6.2
    4.2- 21:02 M6.2, 19:49 M6.0, 06:11 M6.4, 05:47 M6.7, 05:39 M8.0 (当初 M7.6) (USGS)
    ・3.25 09:40 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島南部) 35.0KmD M7.2 (USGS)
    ・2.20 17:04 インドネシア・ハルマヘラ島南沖(スラウェシ島東方沖) 31.3KmD M6.5 (USGS)
    ・2.17 群発 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) 21:43 M5.5, 18:18 M5.1, 16:56 M5.0, 16:47 M5.3, 16:43 M5.6 (USGS)
    ・1.31 12:15 ケルマデック諸島(ニュージーランド北沖) M6.5 (USGS)
    ・1.30 13:54 豪州南東沖(タスマニア島南方沖) 10KmD M6.7 (USGS)
    ・1.21 20:27 モルッカ海(インドネシア・スラウェシ島北東沖・ハルマヘラ島沖・ニューギニア北西沖) M7.3 (USGS)
    (2006)
    ・12.26 21:34 台湾南沖 10.0KmD M7.0 (USGS)
    ・12.26 21:26 台湾南沖 10.0KmD M7.1 (USGS)

  • (このページのトップに戻る)


    -------
    注、2009年10月 国内と海外発震状況・検証のページを分離しました。

    2010年 (海外 データ)
    2010年 (1月〜3月 海外 データ)
    2009年 (海外 データ)
    2009年 (10月〜12月 データ)
    2009年 (9月 データ)
    2009年 (7月 8月 データ)
    2009年 (5月〜7月 データ)
    2009年 (1月〜4月 データ)
    2008年 (12月 データ)
    2008年 (10月 データ)
    2008年 (8月 9月 データ)
    2008年 (7月 データ)
    2008年 (1月〜6月 データ)
    2007年 (7月〜12月 データ)
    2007年 (1月〜6月 データ)
    -------

    備えあれば憂いなし、日頃の防災意識が大切です。


    to the top on this page (このページのトップ)
    2011年 最新 (国内)
    2010年 (国内)
    2009年 (国内)
    2008年
    to pre data前の記録
    (但し、重複あり)

    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

    to Tokyo weather in 2010 東京気象情報 2010年
  • to Banner Table
    to IRIMALL e-shop (Digital contents on Sale)

    IRIMALL News


    to the top on this page
    このページのトップに戻る

    return to index

    (C)copyrights 2003-2011-2012 IRIMALL(CG Art/Design)