IRIMALL news (Tokyo weather in 2007)

IRIMALL イリモール

to IRIMALL top  トップページに戻る

"IRIMALL news - Tokyo weather in 2007"

(2007年12月31日 東京気象情報)

トップに戻る to IRIMALL Top
IRIMALL news に戻る to IRIMALL news
地震予知情報 to Earthquake forecast
2007年 師走

地球規模で極めて地殻変動 (上部マントル含む) 活発
(地殻変動活発化に伴う熱上昇から発震解放による気温低下は約3日間)

雷雨で自然のバランス調整、潤いの雨で発震抑制か ? !

日本列島で台風9号と前兆雲群との対決
(地殻変動活発化のエネルギー交換)の様相 !
豪雨、台風通過前後の発震 数日間 要警戒 !
「自然のバランス調整」台風が冷やし役に--、
雨による抑制効果期待するも豪雨警戒 衛星画像 要注視 !


台風と前兆雲群との対決域 要注視。
地殻変動活発化による前兆雲が台風に勝る。
落雷は、発震臨界直近の「自然のバランス調整」
雷雲は前兆雲の一種です。
(雷雨、豪雨、豪雪などによる発震抑止効果期待)

地震 日頃の備えの再確認を !
(全国地殻変動 活発。全プレート活発。)


Tokyo weather fine/cloudy on 31 DEC 2007 !
(東京の最高気温)(東京の最低気温)

General News/ Weather forecast /Search
ニュース速報/天気予報/検索


・JMA 気象庁 ・気象警報・注意報 ・台風情報 ・洪水予報 ・天気予報 ・週間天気予報
・地震情報
・緊急地震速報について (10月1日から一般の皆様への提供 開始)
: 強い地震が発生した直後にほぼ震度4以上の揺れ予測が報道されます。
但し、直下震源の震央地域は、間に合わない場合があります。
・Weather information in Japan 全国気象情報 (注意報、警報、地震情報など)気象情報 (財団法人日本気象協会)
・Earthquake information in Japan - asahi.com 天気 (地震情報)
・Live Images of Nature in Japan
国立公園・野生生物ライブ映像 (環境省インターネット自然研究所)
全国各地のライブ映像をお楽しみ下さい。
国立公園・野生生物ライブ映像 (環境省インターネット自然研究所)

地震予知予報情報 Tokyo weather (Earthquake forecast) 地震予知予報関連情報
備えあれば憂いなし、日頃の防災意識が大切です。
あなたは空き1L〜2Lペットボトルに常備水を用意していますか?
(多目的水- 消火、飲料、洗濯用で循環、車のトランクにも 1本)
* Earthquake forecast (examination) in Japan ! ご注意 !
Tokyo weather 2 (The earthquake special ! )
(IRIMALL EQ BBS 地震前兆掲示板、予測メモ・青色画像などあり)
随時更新


IRIMALL Satellite Gallery
Photo with BGM 「四季を楽しもう」




Click Here!



2007年
12月30日 都心は、夜中 (曇天)の異常高温でした。02:00 03:00 気温 10.8度 東-南東風 (地殻変動活発化に伴う熱上昇・気温上昇、要警戒) その後、昼過ぎ 14:00 気温 7.4度 (最低気温か)と逆転現象。風向きは、南東-南-南西-北北西と変化した。(12:00 頃 最高気温 13.9度、14:00 最低気温 ? 7.4度)
衛星画像 要注視 ! 全国的に要警戒 ! (2008.1.3 地球の近日点通過)

(発震報告)
?
・12.31 23:41 父島近海 超深発 330KmD M5.5 震度2 (小笠原父島、母島) --(12.30,12.29,12.27-12.22,12.20 など対象)

12月19日 火星最接近日、冬日 (都心 最高気温 9.3度) 満月トリガー (12.22〜12.28 頃) 半月トリガー (12.17 12.18 頃) & 季節トリガー(冬 12.17〜2.5 頃) 要警戒 !

(発震報告)
・12.20 16:55 ニュージーランド近海(北島東沖) 67.9KmD M6.6 (USGS) --(12.19,12.18,12.14-12.5 など継続的頻出域対象)(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
・12.19 18:30 アリューシャン列島 (中部) 56.3KmD M7.2 (USGS) --(12.16-12.14,12.13-12.3 など継続的頻出域対象)(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(ご参考 気象庁 18:30 M7.3 40KmD)

11月17日 大きな発震が 昨日、一昨日 11.15-11.16 南米チリ・エクアドル (M7.7 M6.2 M6.8 M6.7)で続き、都心も昨日から急に気温低下し寒いくらい。(都心最高気温 / 最低気温 11.17 12.5/6.8度、11.16 14.0/11.0度)
(雑記) 大きな発震後の気温低下 (風邪注意)
大きな発震があると、プレート・大気を介在して地球規模で影響がでる場合があります。 前兆段階の地殻変動活発化に伴う熱上昇 (気温上昇)から発震による解放に伴う気温低下など一時的な気象変化も生じます。

(発震報告)
・12.14 00:51 サモア 33.0KmD M6.2 (USGS) --(12.13,12.12-11.21 など継続的頻出域対象)
*12.13-(11.15) チリ北部・沖 16:23 M6.2, 14:20 M6.0 (USGS)
・12.9 16:28 フィジー諸島南方沖 深発 149.2KmD M7.8 (USGS) --(12.8,12.4-12.2,11.28,11.26-11.24-11.22,11.17-11.16 など対象)(12.9,12.5,12.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.5 12.4 快晴/局所的「赤焼け現象」対象)(前回発震 11.19 南沖 超深発 551.4KmD M6.3 (USGS))
・12.7 09:48 鳥島近海(東方沖) M6.0 震度2 (福島、宮城) 震度1 (東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、静岡、長野、新潟、岩手、小笠原、青ヶ島、八丈島) --(12.5-12.3,11.30-11.27 など対象)
・12.7 06:21 鳥島近海(北東沖) 33.9KmD M5.1 (USGS) --(12.6-12.3,11.30-11.25 など対象)
・12.4 01:33 鳥島近海(西方沖) 2.0KmD M5.1 (USGS) --(12.3,11.30-11.26 など対象)
・12.2 09:24 茨城県南部(下妻) M4.0 震度2 (茨城、栃木) 震度1 (千葉、東京、埼玉、群馬) --(11.30-11.26 など対象)
・12.2-12.1 群発 静岡県西部(島田北西・掛川北) (10-20KmD)
12.2- 06:40 M3.5, 05:51 M2.4, 03:50 M2.4, 02:04 M2.4 最大震度2 (静岡)
12.1- 23:38 M3.6 最大震度2 (静岡) --(11.30,11.29 など対象)(前回など 11.29 M2.6, 11.26 M2.9)
・12.1 16:16 小笠原諸島西方沖 超深発 500KmD M4.8 震度1 (小笠原) --(11.30-11.23 など頻出域対象)
・11.30 18:37 茨城県沖(東海沖・大洗沖) M4.5 震度4 (茨城) 震度3 (栃木) 震度2 (千葉、埼玉、福島) 震度1 (東京、神奈川、群馬、宮城) --(11.29-11.27,11.20 など対象)
・11.30 07:27 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M4.4 震度2 (千葉) --(11.29-11.26 など対象)
・11.30 04:00 カリブ海東部(ベネズエラ沖・ウインドワード諸島) 深発 143.1KmD M7.4 (USGS) --(ご参考 Goes-east 11.25 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.29 12:26 南東太平洋海嶺(チリ西方沖) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.27 20:50 ソロモン諸島 41.6KmD M6.6 (USGS) --(11.27,11.24-11.22,11.18 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.27 13:27 フィリピン・ルソン島 (マニラ北西) 62.5KmD M6.0 (USGS) --(11.26- など頻出域対象)(11.26 台風23,24号通過域対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.27 08:06 千葉県北東部(佐原) 40KmD M4.1 震度1 (千葉、茨城) --(11.26,11.24-11.18- など頻出域対象)(前回 11.26 ダブル M3.1 M2.8)
・11.26 22:51 福島県沖(中部沖) M5.9 最大震度4 (福島) 震度3 (宮城、山形、岩手、栃木)など東北・関東、中部、北海道の一部で広域揺れ。 --(11.26,11.23,11.22,11.20 11.25,11.24晴天域 など対象)
・11.26 01:02 インドネシア・小スンダ列島 (バリ島東方沖) 30.0KmD M6.7 (USGS) --(11.24,11.12-11.9,11.7,11.5,11.4,11.3,11.2 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.25-(9.12) 南スマトラ西沖 11:51 M6.1 area-4 10.0KmD (USGS) --(11.19,11.16,11.14-11.10-11.7-11.3 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.24 06:36 山梨県東部・富士五湖(上野原・相模湖西) M3.0 震度2 (神奈川) 震度1 (山梨、東京) --(11.23,11.20,11.16,11.12,11.4,11.3 など対象)
・11.23 17:15 神奈川県東部(横浜・川崎・稲城・町田) 70KmD M3.0 震度1 (神奈川、東京) --(11.22-11.20- など頻出域対象)
・2007.11.23 08:02 北スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 35.0KmD) M6.1 (USGS) --(11.21-11.19,11.16,11.13,11.11-11.10,11.9-11.5 など対象)(11.22 11.21 11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.22 17:48 ニューギニア東部(パプアニューギニア) 77.5KmD M6.7 (USGS) --(11.21,11.19-11.17,11.15-11.12 など対象)(11.22 11.21 11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.20 21:52 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) 50.8KmD M6.0 (USGS) --(11.15-11.12,11.11 など対象)(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
・11.20 20:46 八丈島東方沖 M5.2 震度2 (八丈島) 震度1 (東京、神奈川、千葉、静岡、三宅島・新島など) --(11.18,11.17,11.16 など対象)
・11.20 02:49 父島近海 M4.7 震度2 (小笠原父島) 震度1 (母島) --(11.18-11.16,11.14,11.12 など対象)
・11.19 09:52 フィジー諸島南沖 超深発 551.4KmD M6.3 (USGS) --(11.17-11.13,11.3-11.1 など対象)(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
-
・11.18 14:40 アルゼンチン北部 (アンデス山脈) 深発 220.7KmD M6.0 (USGS) --(11.18 11.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)(?メモ未検証 11.14 レンズ雲、層積雲、帯雲、つるし雲風、乱れた複合の波状前兆雲など混然とした様相関連か)
・11.16 12:13 エクアドル南東部(ペルー国境) 深発 119.0KmD M6.7 (USGS) --(11.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)(10.17「赤焼け現象」から30日後)(?メモ未検証 11.14 レンズ雲、層積雲、帯雲、つるし雲風、乱れた複合の波状前兆雲など混然とした様相関連か)
  • 11.21-11.15 チリ北部・沖 7.0-60.0KmD) (USGS)
    11.21- 02:55 M6.3 (OFFSHORE) 35.4KmD --(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    11.18- 02:54 M6.0 (OFFSHORE) 7.0KmD
    11.16- 00:06 M6.8, 00:03 M6.2
    11.15- 00:40 M7.7 --(11.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)(10.17「赤焼け現象」から29日後)(?メモ未検証 11.14 レンズ雲、層積雲、帯雲、つるし雲風、乱れた複合の波状前兆雲など混然とした様相関連か)

    10月28日 (快晴) 久しぶりの台風一過。(10.27 「冷やし役」台風20号は、夕刻、伊豆諸島・房総沖通過) ここ数年、台風が通過しても快晴にならない日が続いていました。
    10月27日 10.26 南大東島南方沖で発生した台風20号は、夕刻には伊豆諸島・房総沖に進む。進路コースは、10.15 10.16 の太平洋沖の前兆雲域に沿う。 冷やし役台風による関東沖の「発震抑制効果期待」

    (発震報告)
    ・11.13 04:05 千葉県北西部(八千代) M3.4 震度1 (千葉、神奈川) --(11.11,11.10,11.6,11.5,10.27 など対象)
    ・11.12 09:20 茨城県沖(北茨城沖) M4.0 最大震度2 (茨城、福島、栃木) --(11.11,11.10,11.6 など対象)
    ・11.11 19:49 茨城県南部(水海道北西・下妻南西) M4.3 最大震度3 (茨城、栃木、埼玉、群馬) 震度2 (千葉、東京、神奈川)など --(11.10,11.9,11.7,11.6-11.2 など対象)
    ・11.11 02:32 静岡県西部(浜松・掛川) M3.0 震度1 (静岡) --(11.10,11.9,11.7,11.6-11.1 など頻出域対象)
    ・11.9 16:34 神奈川県東部(川崎) 深発 110KmD M3.8 震度1 (神奈川、東京、千葉、栃木、山梨、静岡) --(11.7,11.6-10.31,10.27,10.26 など継続的頻出域対象)

    10月17日 (緊急警戒 10.17 IRIMALL EQ BBS 地震前兆掲示板など転記) 満月トリガー (10.23〜10.29 頃) 半月トリガー (10.18 10.19 頃) & 季節トリガー(秋 9.2〜11.2 頃) 要警戒 !
    10.17 関東、東海道など夕焼け、放射状帯前兆雲 (西南西収束)などほぼ全方向「赤焼け現象」対象の発震警戒日 (10.24 or 10.31 or 11.8 頃) 要警戒 !

    (発震報告)
    ・11.10 10:13 ニュージーランド南方沖 10.0KmD M6.5 (USGS) --(11.9-11.5,11.2,10.29-10.27 など頻出域対象)(11.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.2 和歌山県、愛知県 11.5 愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.3 07:31 南氷洋・環太平洋海嶺南部 (ニュージーランド南東沖) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(11.2-10.29-10.25 など継続的頻出域対象)(半月トリガー 11.2 頃)
    ・10.31 22:44 アリューシャン列島 (中部) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(10.31-10.28,10.24-10.19-10.17- など継続的頻出域対象)(10.17「赤焼け現象」14日後 対象)
    ・10.31 12:32 マリアナ諸島北沖 (小笠原諸島硫黄島南方沖) (N19.0 E145.6) 深発 220KmD M7.0 (当初M7.5) 震度1 (新潟(刈羽)、長野(諏訪湖)、静岡(伊豆の国)、小笠原諸島) --(10.30,10.24,10.23,10.22,10.20-10.19,-10.18,10.15,10.13 など断続的頻出域 対象)(10.19 台風19号発生の兆し塊状前兆雲 対象)(10.17「赤焼け現象」14日後 対象)(参考 10.31 12:30 M7.2 (N18.9 E145.3) 深発 248.3KmD (USGS))
    ・2007.10.30-(6.24-6.6) 群発 大分県中部(別府)
    10.30- 09:49 M2.9, 09:46 M3.2, 08:20 M2.4, 07:42 M1.7, 07:29 M2.1, 07:21 M2.6, 07:09 M2.3, 07:07 M2.0, 06:51 M2.4, 05:48 M1.7, 05:41 M3.1, 05:29 M3.1 最大震度3 (大分) --(10.27,10.26,10.25,10.17-10.13 など対象)
    --
    ・10.25 22:51 千島列島(中部東方沖) (N44.7 E154.2) 10KmD M6.0 震度1 (根室、別海町、標津町) --(10.24,10.20,10.18,10.17,10.14, 10.22,10.21晴天域 など対象)(10.20 10.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.17「赤焼け現象」対象)(ご参考 (N46.1 E154.1) 28.5KmD M6.1 (USGS))
    ・10.25-(9.12) 南スマトラ西沖 06:02 M7.1 (30.0KmD) (USGS) --(10.22-10.17,10.15-10.12 など対象)(10.20 10.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.17「赤焼け現象」対象)
    ・10.24 18:56 北海道東方沖(北方4島・根室東沖) M4.3 震度1 (根室) --(10.23,10.20-10.17 など対象)(前回発震 10.9 トリプル)
    ・10.24-(9.12) 南スマトラ西沖 04:56 M6.0 (USGS) --(10.22-10.17,10.15-10.12 など対象)(10.20 10.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.17「赤焼け現象」対象)
    ・10.23 16:16 十勝支庁南部(日高山脈) M4.1 震度1 (浦河町、十勝大樹町、更別町など) --(10.22-10.20,10.17 など対象)
    ・10.23 10:23 福島県沖(原町沖・相馬沖) M4.5 最大震度2 (福島) --(10.20-10.13 など対象)
    ・10.22 14:09 浦河沖 M4.0 震度1 (新ひだか町静内、浦河町、新冠町) --(10.21-10.19,10.17 など対象)
    ・2007.10.22-(2006.12.31-7.9) 群発 新島・神津島近海 09:52 M3.0, 09:44 M2.8, 09:35 M4.3 最大震度4 (神津島) --(10.20-10.17-10.13 など対象)
    ・10.21 19:24 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) 45.7KmD M6.2 (USGS) --(10.14-10.12 など対象)(10.20,10.19 千鳥状 (千切れやほつれ)前兆雲 対象)(前回発震 2007.6.28)
    ・10.21 02:09 日向灘(宮崎沖・日向沖) M4.3 最大震度2 (宮崎) --(10.19 など対象)
    ・10.20 19:10 岩手県沖(久慈沖) M4.2 震度1 (岩手、青森) --(10.20-10.18 など対象)
    ・10.20 19:06 岩手県沖(久慈沖) M4.6 最大震度2 (岩手) --(10.20-10.18 など対象)
    ・10.20 17:36 福島県沖(いわき沖) M4.4 最大震度2 (福島) --(10.19,10.17-10.12 など対象)
    ・10.20 12:15 青森県東方沖(下北半島沖・浦河沖) M4.6 震度1 (青森、岩手、千歳、函館、浦河町など) --(10.19,10.17 など対象)

    9月29日 涼しい日 (9.28 22:41 小笠原諸島南沖の M7.4 の発震で熱上昇から解放。涼しさは、長くても数日間予測か。)

    (発震報告) 小笠原諸島南沖は、9月13日 参照
    ・10.17 06:05 フィジー諸島南沖 超深発 476.7KmD M6.4 (USGS) --(10.16-10.14-10.13-10.10,10.8,10.7 など頻出域対象)(10.8 10.6「赤焼け現象」対象)
    ・2007.10.17-(2004.10.23) 群発 新潟県中越地方 02:03 M3.7 (小千谷東、山古志)(N37.3 E138.9) 最大震度4 (新潟) --(10.16-10.14,10.13 など対象)(10.15 発光前兆雲 対象)
    ・10.16 15:05 父島近海 M4.7 震度1 (小笠原父島) --(10.15-10.13,10.10,10.8 など対象)
    ・10.16 10:16 愛知県西部(半田・常滑) 超深発 330kmD M4.5 震度1 (茨城、栃木、福島) --(10.14,10.11-10.9 など対象)(ご参考 10.16 10:16 伊勢湾(中部国際空港北沖) 超深発 333.4kmD M5.8 Hi-net)
    ・10.16-10.15 ニュージーランド南島 25.4-38.6KmD (USGS)
    10.16- 06:28 M6.0
    10.15- 21:29 M6.8 --(10.15-10.13,10.11,10.10,10.8-10.6-10.4,10.2 など頻出域対象)(10.8 10.6「赤焼け現象」対象)
    ・10.10 23:44 東京都23区(杉並区) 90KmD M3.7 最大震度2 (東京、埼玉、茨城、栃木) --(10.10-10.8,10.3,10.2,9.24 など対象)(10.8 朝焼け・準「赤焼け現象」対象)
    ・10.10 00:03 ニューブリテン島東沖 (ニューギニア東方沖) 51.6KmD M6.0 (USGS) --(10.8,9.30-9.28,9.26-9.24 など対象)(10.5 10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4「赤焼け現象」対象)
    ・10.9 トリプル 北海道東方沖(北方4島・根室東沖) 50KmD 11:31 M4.5, 05:05 M3.9, 02:10 M5.8 最大震度4 (根室) --(10.8,10.6,10.5,10.3 など対象)(10.6-10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4「赤焼け現象」対象)
    ・10.7 22:36 千葉県東方沖(房総沖・銚子沖) M4.9 最大震度2 (千葉、神奈川、茨城、静岡) --(10.7-9.29,9.27-9.24 など対象)(10.6 9.22 「赤焼け現象」対象)
    ・10.6 21:38 マリアナ諸島 63.8KmD M6.0 (USGS) --(10.4-9.30,9.23 など継続的頻出域 対象)(10.5 10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4,9.22「赤焼け現象」対象)
    ・10.6 群発 神奈川県西部(伊勢原・秦野東) 23:49 M2.9 震度2 (神奈川), 07:44 M2.6, 03:46 M4.1 最大震度3 (神奈川、東京、山梨、静岡) --(10.5,10.4-9.24,9.23 など継続的頻出域対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・10.5 16:17 フィジー諸島南沖 超深発 507.9KmD M6.3 (USGS) --(9.27-9.26-9.24,9.23 など対象)(10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.4,9.22,9.13,9.12「赤焼け現象」対象)
    ・10.4 21:40 北スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 30.0KmD) M6.0 (USGS) --(10.1,9.30,9.26 など対象)(10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.4,9.22,9.13,9.12「赤焼け現象」対象)
    ・10.3 03:00 アラスカ半島 (アリューシャン列島) 47.9KmD M6.2 (USGS) --(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
  • 10.2-(9.12) 南スマトラ西沖 area-4 10.0-30.0-35.0KmD (USGS)
    10.2- 12:43 M6.2 --(10.1-9.30,9.26 など対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22 「赤焼け現象」対象)
    ・10.1 02:21 神奈川県西部(箱根・小田原) (N35.2 E139.1) 10KmD M4.9 震度5強 (神奈川県箱根湯本) 震度5弱(神奈川県小田原) 震度4 (静岡) 震度3 (東京、千葉、山梨) 以下略 --(9.30,9.29-9.27-9.24,9.23- など継続的頻出域対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    -
    ・9.30 ニュージーランド南沖 10.0KmD (USGS) 18:47 M6.6, 14:23 M7.4(当初 M7.3)
    (主要)
    9.30 14:23 ニュージーランド南沖 11.0KmD M7.3 (USGS) --(9.29-9.27,9.25,9.24,9.22-9.20,9.18-9.17,9.15 など頻出域対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    -
    ・9.30 11:08 マリアナ諸島南沖(グアム島南沖) 10.0KmD M6.8 (USGS) --(9.27-9.24,9.22-9.20,9.19-9.17,9.15 など頻出域対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・9.29 14:32 北スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 35.0KmD) M6.0 (USGS) --(9.26-9.24,9.19,9.17-9.14 など対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)

    9月25日 中秋の名月 十五夜。(満月 9.27) 全国的に地殻変動活発、海外南方で 9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象の大きな (M6クラス)の発震頻発です。
    満月トリガー (9.24〜9.29 頃) 半月トリガー (9.19 9.20 頃) & 季節トリガー(秋 9.2〜11.2 頃) 要警戒。
    9月13日 (緊急警戒 9.13 EQ BBS 転記) 半月トリガー (9.19 9.20 頃) 要警戒 !
    9.13 9.12 連日夕焼け全方向「赤焼け現象」対象の警戒日 (9.19 9.20 頃) 要警戒 !

    (発震報告)
    下段 9.7 欄参照 (9.14-9.12 南スマトラ西沖 など)
    ・9.28 22:41 マリアナ諸島北沖 (小笠原諸島硫黄島南沖) 深発 280KmD M7.4 震度2 (千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城、新潟、福島、宮城、小笠原諸島) 震度1 (群馬、栃木、静岡、長野、山形、秋田、福岡、伊豆大島) --(9.27-9.25-9.24-9.23-9.22-9.20-9.19,9.16-9.14-9.13-9.12-9.10-9.9-9.8-9.7 など継続的頻出域 対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22 準「赤焼け現象」対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)(参考 9.28 22:41 MARIANA ISLANDS REGION M7.4 (N22.0 E142.7) 深発 261.3KmD (USGS))
    ・9.28 群発 バヌアツ南部・ロイヤリティ諸島(ニューカレドニア東沖) 10.0-21.1KmD
    9.28- 20:16 M6.0, 20:12 M6.0, 10:35 M6.6, 10:01 M6.4, 04:57 M6.3 (USGS) --(9.24,9.23,9.18-9.16,9.14-9.12,9.10 など対象)(9.27 9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)(前回発震データ 2007.4.4 ダブル M6.3 M6.3)
    ・9.26 21:36 ニューアイルランド島(ニューギニア東方沖・ビスマーク諸島) 10.0KmD M6.9 (USGS) --(9.26-9.23,9.21,9.13,9.8 など対象)(9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲(西-南)対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)
    ・9.25 14:16 ケルマデック諸島(ニュージーランド北沖) 超深発 399.7KmD M6.1 (USGS) --(9.24-9.22,9.20-9.19,9.17-9.13,9.9-9.8-9.7 など対象)(9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲(西-南西)対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)
    ・9.22 17:00 宮古島近海 M5.1 震度3 (沖縄) --(9.21-9.17 など対象)(9.18 台風12号通過域)
    ・9.21 07:54 千葉県東方沖(房総沖・勝浦沖・九十九里沖) M5.0 震度2 (千葉、埼玉、茨城) 震度1 (東京、神奈川) --(9.19晴天域, 9.18,9.14,9.13,9.12 など対象)(9.13 9.12「赤焼け現象」対象)
    ・9.13 18:48 ミンダナオ島南沖・ハルマヘラ島北西沖(インドネシア) 21.9KmD M6.2 (USGS) --(9.11,9.8 など対象)(9.9 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.12 9.7 「赤焼け現象」対象)
    -
  • 9.27,9.20,9.19-9.12 南スマトラ西沖 area-4 3.3-10.0-30.0-35.0KmD (USGS)
    9.27- 00:43 M6.4 (北方拡大) --(9.26,9.19,9.17-9.14,9.11,9.10,9.8-9.7 など対象)(9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)
    9.20- 17:31 M6.6 --(9.19,9.17-9.14 など対象)(9.17 9.16 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」対象)
    9.19- 16:27 M6.1 --(9.17-9.14 など対象)(9.17 9.16 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」対象)

    9月7日 台風9号 関東・首都圏 直撃 ! (小田原上陸、東日本-北海道縦断)
    台風9号 (04:45 東京都青梅 970hPa, 01:45 伊東付近 965hPa, 00:50 伊豆半島下田付近)の直撃で関東一円の前兆雲との対決活発。(HARVEST 首都圏・東京湾で複数無感発震) 台風は、冷やし役に--。(雨による抑制効果期待と、雷雨、豪雨ご注意 ! いつも早めの対応を !) 冷やしきれなければ、発震します。山間部の土砂崩れ・がけ崩れは微振動でも発生します。台風通過後の発震 要警戒 !
    9.7 全方向「赤焼け現象」対象の警戒日 (9.14 頃) 要警戒 !

    (発震報告)
    ・9.13 18:48 ミンダナオ島南沖・ハルマヘラ島北西沖(インドネシア) 21.9KmD M6.2 (USGS) --(9.11,9.8 など対象)(9.9 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.12 9.7 「赤焼け現象」対象)
    -
  • 9.14-9.12 南スマトラ西沖 area-4 3.3-10.0-30.0-35.0KmD (USGS)
    9.14- 15:01 M6.4, 01:09 M6.2 --(9.11, 9.2後続予測 など対象)(9.13 9.12 9.7 「赤焼け現象」対象)
    9.13- 12:35 M7.1, 06:49 M7.8 --(9.2 後続予測 対象)
    9.12- 23:40 M6.0, 20:10 M8.4 (当初 M8.2) --(9.10,9.8,9.7,9.4,9.3, 9.2後続予測 ? など対象)(9.9 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.7 「赤焼け現象」対象)(インド洋 バダン1m 津波発生)

    9月1日 (緊急警戒 8.25 EQ BBS 転記) 満月トリガー (8.24〜9.1 頃) 要警戒 !
    8.25 全方向「赤焼け現象」対象の警戒日 (9.1 頃) 要警戒 !
    (断続的な前兆現象でエネルギー蓄積、後半 (9.1〜8.30 頃) 規模拡大 or 複合発震の可能性あり)
    全国的に地殻変動かなり活発ですが、予測震央は海外の場合もあり。複合や規模拡大の場合には、発震警戒期間延長 (「赤焼け現象」から22日後まで)の可能性もあり。

    (発震報告)
    ・9.4 01:15 千島列島(択捉島東沖) 深発 110KmD M6.4 震度2 (青森、岩手、宮城、北海道-根室、釧路、函館、別海町、十勝大樹町・浦幌町) --(9.2-8.30,8.27,8.24,8.23 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)(ご参考 9.4 01:14 94.2KmD M6.4 (USGS))
    ・9.2 10:05 南方サンタクルーズ諸島(ソロモン諸島東) 35.0KmD M6.9 (USGS) --(9.1-8.31-8.29-8.27,8.22-8.20,8.17,8.16 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)(ご参考 気象庁発表 9.2 10:05 M7.3)
    ・9.2 04:14 メキシコ・カリフォルニア湾南部 10.0KmD M6.3 (USGS) --(GOES-west 8.31 21:30, 8.25 20:00 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)

    8月28日 天体ショー (皆既月食 18:52〜) 太陽、地球、月の直列による最大引力で地球 は60cmあまり (通常は40cm程度)も引っ張られ、その歪 (地球潮汐)による影響で発震しやすくなり、しばらく「発震警戒モード」。TVニュース映像で札幌や鹿児島の「赤い月」が際立っており、北海道・東北・沖や北方・西方大陸・サハリン、千島、カムチャッカ、アリューシャン列島、台湾・南西諸島など、しばらく広域 要警戒です。 都心は曇天でした。

    (地球潮汐) 月および太陽の引力によって生じる起潮力を受けて地球 (内部含む固体部分)が変形する現象で、例えば,地球潮汐によって約1日に地表面は±20cm程度の上下変位を、地球内部には応力にして数十hPaの変化が生じる現象。

    8月17日 都心 17日連続真夏日 (最高気温 37.5度、最低気温 30.5度) 全国的に地殻変動活発化に伴う熱上昇、気温上昇。猛暑日 発震ご注意 !
    最高気温 (岐阜県多治見 40.8度、3日連続の40度超えは、観測史上初めて)
    8月16日 都心 16日連続真夏日 (最高気温 37.0度、05:00 気温 30.5度、最低気温 29.4度) 全国的に地殻変動活発化に伴う熱上昇、気温上昇。猛暑日 発震ご注意 !
    最高気温 (埼玉県熊谷 40.9度、岐阜県多治見 40.9度) 74年ぶりに国内最高気温 (山形 40.8度)を更新 !

    (発震報告)
    ・8.16-(8.13) 群発 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖)
    8.16- 09:22 M4.7 最大震度3 (千葉), 08:32 M4.5, 08:30 M3.2, 08:20 M5.0 最大震度3 (千葉), 07:47 M4.5 最大震度3 (千葉), 07:41 M4.0, 05:04 M4.0, 04:15 M5.3 最大震度4 (千葉), 00:11 M2.7
    8.15- 20:34 M3.8, 18:11 M2.6, 12:09 M3.0, 02:28 M2.8 震度1 (千葉)
    8.14- 21:33 M3.0 震度1 (千葉)
    8.13- 11:16 M2.6, 09:30 M3.0 震度1 (千葉) --(8.8,8.7,8.4 など対象)(8.12 発光前兆雲 対象)
    (主要)
    8.16 04:15 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M5.3 最大震度4 (千葉) 震度3 (東京、神奈川、埼玉、茨城)など --(8.14,8.10,8.8,8.7, 8.15,8.13-8.11,8.9晴天域 など対象)(8.13 8.12 発光前兆雲 対象)

    8月15日 都心 15日連続真夏日 (最高気温35.7度) 全国的に地殻変動活発化に伴う熱上昇、気温上昇。最高気温 (埼玉県館林 40.2度、群馬県伊勢崎 39.8度、岐阜 38.4度、大阪 36.9度、札幌 34.2度、帯広 35.5度)
    7月26日 真夏日 (最高気温32.0度) 地殻変動による熱上昇の蒸し暑い日。
    7月24日 真夏日 (最高気温31.5度)に戻る。7.16 中越沖 M6.8 、丹後半島沖 M6.6 の発震 (6.24 「赤焼け現象」22日後 対象)で熱上昇から解放されここのところ涼しい日が続きましたが 昨日一転蒸し暑くなった。又、地殻変動活発化による熱上昇 (気温上昇)、途端に箱根・小田原で M4.4 の発震がありました。

    (発震報告)
    ・7.24 ダブル 神奈川県西部(箱根・小田原・山北南) 12:39 M2.2, 11:38 M4.4 最大震度3 (神奈川、山梨) 震度2 (静岡、東京、埼玉、千葉)など --(7.23-7.13-7.1- など継続的頻出域対象)

    7月15日 台風4号、新島・三宅島-房総沖-関東東方沖を通過した。都心は強風雨程度でした。

    (発震報告) 群発
    (検証) (7.15 台風通過域 対象発震)
    ・7.20 群発 伊豆大島近海(伊豆大島・西沖)
    7.20- 23:10 M3.1, 22:56 M2.4, 22:45 M2.9, 22:42 M2.9, 22:41 M2.4, 22:20 M2.5, 22:15 M2.1, 22:13 M3.3, 20:47 M1.9, 19:57 M2.7, 18:23 M2.1, 18:10 M1.6, 17:36 M2.4, 17:19 M2.8, 17:15 M4.3 最大震度3 (伊豆大島、静岡)
    (主要)
    7.20 17:15 伊豆大島近海(伊豆大島) 10KmD M4.3 震度3 (伊豆大島、静岡) 震度1 (千葉、東京) --(7.18-7.15-7.9 など継続的頻出域対象)(7.15 台風4号通過域)

    6月29日 午後、蒸し暑い都心の雨日 (最高気温31.5度)になった。(6.30 7.1 頃) 6.24 「赤焼け現象」対象 警戒日の前日、気になる西北西の空、局部的な夕焼け「赤焼け」あり。雨の発震抑制効果期待薄か。
    6月24日 都心で朝焼け、北-東-南の空に真赤で強烈な前兆雲の「赤焼け現象」観測、約1週間後 (6.30 7.1 頃) 大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震(予測震央 海外の場合もあり)
    満月トリガー (6.27〜7.3 頃) & 季節トリガー(夏 5.30〜8.2 頃) にも合致、関東・沖含む 全国的に要警戒 !

    (発震報告) 関東、及び 全国 M5以上
    (検証) (6.24 「赤焼け現象」22日後 7.16 頃対象 予測通り発震)
    ・7.16 23:18 京都府沖(丹後半島北沖) 超深発 370KmD M6.6 最大震度4 (北海道十勝支庁浦幌町) 震度3 (茨城、福島、宮城、岩手、青森、帯広、釧路) 中部、関東、東北 北海道、近畿の一部で広域揺れ。 --(7.15-7.8 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    ・7.16 10:13 新潟県中越沖(柏崎沖) 10KmD M6.8(当初 M6.6) 震度6強 新潟県(柏崎、長岡、刈羽村)、長野県(戸隠・飯綱町) 震度6弱 新潟県(上越、小千谷、出雲町) 震度5強 新潟県(十日町、南魚沼・六日町、三条、燕) 長野県(中野、飯山、信濃町) 震度5弱 (石川) 震度4 (群馬、栃木、埼玉、茨城、福島、山形) 震度3 (東京、神奈川、千葉、富山、岐阜、山梨、静岡、愛知、宮城) など中部・関東・東北・近畿・中国の一部で広域揺れ。 --(7.15-7.13,7.11-7.9,7.5-7.2 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    ・7.15 22:08 アリューシャン列島(東部) 10.0KmD M6.1 (USGS) --(7.14,7.13-7,7 継続的頻出域など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    ・7.15 18:27 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島) 46.4KmD M6.3 (USGS) --(7.14,7.11-7.8 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    -
    ・7.1 13:12 根室支庁北部(中標津・別海北西) 深発 130KmD M5.6 最大震度4 (根室、釧路、標茶町) 北海道・東北で広域揺れ。 --(6.30-6.28,6.24-6.22,6.21 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・7.1 05:55 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M4.5 震度1 (千葉) --(6.29-6.23 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.29 22:56 千葉県南東沖(鴨川沖) M4.5 震度2 (千葉、静岡) 震度1 (東京、神奈川、伊豆諸島) --(6.27,6.24 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.28 22:55 埼玉県北部(久喜) 深発 110KmD M3.8 震度1 (埼玉、東京、神奈川、群馬、栃木、茨城) --(6.26-6.24,6.23 継続的頻出域 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.28 18:26 東京都多摩西部(奥多摩・青梅・飯能南西) 10KmD M4.1 震度4 (東京・あきる野) 震度3 (神奈川) 震度2 (埼玉、山梨) 震度1 (栃木、茨城、群馬) --(6.26-6.24, 6.22,6.21,6.19,6.14 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.28 08:15 能登半島沖(西方沖) 超深発 366.3KmD M5.2 (Hi-net) --(6.25,6.24 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.27 トリプル 新潟県上越地方(北ア・白馬岳) 16:06 M3.5, 11:34 M2.8, 10:50 M2.8 最大震度2 (新潟、長野) --(6.19,6.18,6.14,6.13 など対象)

    6月21日 都心の青空、梅雨入り宣言日以降、雨が降らず夏日 (最高気温30.0度)が続く。(地殻変動活発化に伴う熱上昇)
    6月16日 都心、連日 真夏日 気温上昇 (最高気温31.2度)。(地殻変動活発化に伴う熱上昇。連日 夕焼け「赤焼け現象」観測、約1週間後大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震(予測震央 海外の場合もあり)半月トリガー (6.22 6.23 頃) 要警戒 !)
    6月15日 昨日、6.14 梅雨入り宣言 (気象庁)があったが、雨は1日限り、今日は澄み切った青空に真っ白ないろいろな前兆雲出現。都心、真夏日 気温上昇 (最高気温30.9度)。(地殻変動活発化に伴う熱上昇、昨日の全国的な雨の抑制効果期待薄か。局部的であるが強烈な夕焼け「赤焼け現象」観測、約1週間後大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 警戒 ! )
    5月27日 都心、真夏日 気温上昇 (都心 最高気温29.0度)もや状態でした。(地殻変動活発化に伴う熱上昇)
    5月5日 都心、連日夏日 気温上昇 (都心 最高気温26.4度)もや状態でした。(地殻変動活発化に伴う熱上昇)
    4月19日 東京都奥多摩で最低気温0.3度を記録、積雪 10cm 観測。冬模様、(昨日 4月18日 阿蘇山に積雪、九州も季節はずれの 4月の雪) 4月2日-4月4日のソロモン諸島 巨大地震 M8.0や M6クラスの群発から「 地殻変動活発化に伴う熱上昇から解放」され地球規模での冬に逆戻り続くか。 都心でも最低気温 6.3度、北の風 。
    4月4日 都心 冬模様、霙や雪がちらつく。(19年ぶりの 4月の雪) 4月2日のソロモン諸島 巨大地震 M8.0や M6クラスの群発で熱上昇 (地殻変動活発化に伴う熱上昇)から解放か。17:00 都心 気温 4.8度、北北西の風 。

    (発震報告)
    ・4.4-4.2 群発 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) 10.0KmD
    4.4- 15:34 M6.2, 09:39 M6.0
    4.3- 08:20 M6.2
    4.2- 21:02 M6.2, 19:49 M6.0, 06:11 M6.4, 05:47 M6.7, 05:39 M8.0 (当初 M7.6) (USGS)
    (主要)
    4.2 05:39 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) 10.0KmD M8.0 (当初 M7.6) (USGS) --(3.26,3.25,3.24 など対象)-(1.29 など対象)

    4月1日 都心 もや状態。気温上昇 (地殻変動活発化に伴う熱上昇)、最高気温 24.5度。

    (発震報告)
    ・4.1 11:52 東海道南方沖 超深発 380KmD M5.7 震度2 (東京、埼玉、茨城、栃木) 震度1 (神奈川、千葉、群馬、福島、宮城、岩手) --(3.27-3.25 など対象)

    3月29日 都心 桜満開 13:00 気温上昇 23.6度 南西の風、夏並のもや状態。(地殻変動活発化に伴う熱上昇) 要注意。
    3月28日 都心 最高気温 21.6度。もや状態の気温上昇 (地殻変動による熱上昇)あり。発震ご注意。(3.25 09:42 能登半島沖 M6.9 発震あり)
    3月25日 (発震報告) 能登半島・沖で大きな地震発生、群発化。
    (主要)
    3.25 09:42 能登半島沖・石川県能登地方(西沖・北西沖) M6.9 (当初 M7.1) 震度6強 (石川県七尾、輪島、穴水町) 震度6弱 (石川県志賀町、中能登町、能登町) 震度5強 (石川県珠洲) 震度5弱 (石川県羽咋など、富山、新潟県中越刈羽村) 震度4 (福井、長野、岐阜) 震度3 (三重、愛知、山梨、静岡、滋賀、京都、大阪、兵庫、山形、福島、鳥取) 震度2 (群馬、栃木、埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城、奈良、和歌山、島根、岡山、香川、秋田、宮城、岩手、青森) 震度1 (広島、徳島、高知、函館、長万部町) --(3.24,3.22,3.20-3.19,3.15,3.12-3.5 など対象)(1.29,1.28,1.24,1.23 など対象)

    3月16日 都心 気象庁 初雪を観測した。平年より73日遅く、最も遅い記録の1960年2月10日を 1カ月以上更新した。前年比では95日遅かった。
    3月4日 都心 最高気温 18.6度、最低気温 10.1度。関東全域もや状態、気温上昇 (地殻変動による熱上昇)あり。発震ご注意。
    2月25日 都心 今年の最低気温更新 0.2度。しかし、氷点下にならず。
    2月14日 都心 初雪無しの「春一番」最大瞬間風速 22m。千葉 30.2m、横浜 28.3m。
    (気象庁発表) 九州、中国、四国、近畿、東海、北陸、関東の各地方で春一番。
    2月10日 都心 雨上がり 4月上旬の暖かさ (最低気温 8.9度)で、過去130年で最も遅い雪なし記録 (1960年2月10日)更新確実に。(地殻変動活発化による熱上昇 (気温上昇) 発震要注意 !)
    2月5日 今年最低気温 1.8度でしたが、昼間には気温上昇し最高気温 14.2度となった。(発震後、最低気温観測)
    2月1日 1月の気候 (暖冬 気温最高値更新、地殻変動活発化による熱上昇 発震要注意 !)
    1月の平均気温の最高値更新 (仙台市、神戸市など 11地点)
    1月の降雪量 過去最少 (仙台市、新潟市など 14地点)
    秋田市 : 観測史上最高 平均気温 2.7度 (平年を2.8度上回る)
    仙台、新潟、金沢各市 : 降雪なく観測史上最少。
    都心 : 初雪観測なし。(ご参考、1876年の観測以来、最も遅かったのは 2月10日)

    (発震報告)
    ・2.4 20:59 千葉県北西部(千葉) M4.2 震度3 (神奈川) 震度2 (千葉、東京、埼玉、茨城県、静岡) 震度1 (栃木、山梨) --(2.3-1.31晴天域,1.30,1.29 など対象)

    1月7日 発達した低気圧通過 (地殻変動活発、発震要注意 !)
    各地で 1月の最大瞬間風速 強風記録更新。 (八丈島 48.5m、北海道の浦河で48m、函館 37.4m、釧路 36.1m、新潟県相川 36.1m)

    (発震報告)
    ・2007.1.8-(2004.10.23) 群発 新潟県中越地方 18:59 M4.6 (小千谷東、山古志)(N37.3 E138.9) 10kmD 最大震度4 (新潟) --(1.7 など対象)
    ・1.9 ダブル 網走沖(サロマ湖沖) 09:30 M3.7, 05:12 M4.8 最大震度3 (北見) --(1.8 など対象)(2006.11.7 竜巻発生あり)
    ・1.13 13:24 千島列島中部東沖 M8.2 最大震度3 (青森、岩手、宮城、根室、釧路、函館など) --(1.12,1.9,1.8-1.6,1.4-1.1 など対象) (1.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・1.14 02:37 千島列島(中部東沖) M6.0 (USGS) --(1.13 など対象)(1.13 M8.2 余震、余波、北東拡大)

    1.6 ニューヨークでは、最高気温21.6度の記録的暖冬。
    昨年 12.9 米国東海岸沖 (北大西洋)に、長大帯状前兆雲出現、地殻変動活発化による熱上昇の可能性大。(北大西洋、北米プレート活発)

    1月4日 近日点を通過した。地殻変動活発 発震要警戒 !

    2006年
    12月27日 (雷雨/快晴) 夜中の激しい雷雨から快晴となり、都心12:00 20度、急な気温上昇 (地殻変動活発化による熱上昇) 熱エネルギーを十分吸収しておきましょう。(自然に吸収できます) 但し、発震 要注意 !
    新島・神津島・三宅島近海 群発再発 要注意 !
    (12.27 午前6時14分M2.8三宅島近海地震発生)
    ・12.27-(7.9) 群発 新島・神津島近海 04:33 M2.6, 04:18 M2.4, 03:34 M3.2, 03:16 M2.3 02:49 M3.2, 02:42 M3.4, 02:37 M2.6 最大震度2 (式根島)--(12.26 など対象)

    11月20日 (世界気候)
    地球規模で地殻変動活発。11.15 巨大地震 千島列島 M8.3 の余波 しばらく警戒。
    ・11.20 03:57 太平洋中東部 (ガラパゴス諸島西方沖) M6.0 (USGS) --(エルニーニョの原因示唆)




    to Tokyo weather in 2006 東京気象情報 2006年
  • to Banner Table
    to IRIMALL e-shop (Digital contents on Sale)

    IRIMALL News


    return to index

    (C)copyrights 2007 IRIMALL(CG Art/Design)